店主のひとりごと
ブログ一覧
つまらない週間w
ぬくぬく暖房タイマー3日目。
・・・暑すぎました。難しいよ、温度設定。
温度設定は22℃だったのに、室温23℃になってたもん。
寒い日は、20℃設定で16℃だったのに。
よくわからんー。外気温に左右されまくってるんでしょうけど。
暑がりなので、暖房には詳しくないんですよ(言い訳)。

あ、昨日欲張って3枚買ったステーキ肉。
大・中・小の3枚でしたが、オット→大、ワタシ→中を食べて、満足して小サイズは残りましたw
ひれ肉がなかったのでサシたっぷり肉で、なかなかこってりでした。
オバチャンオジチャンには、ちょびっとでいいね!ってトコロです。
美味しかったけどね!量は食べられません( ー`дー´)キリッ
小ステーキは、ランチのステーキホットサンドになりました。ごちそうさまでした。
さて、今週は。
入力週間です。勝手に決めたSUKIHANAだけの週間です。
今年はイベントと、お店の売上しか会計ソフトに入力していないので、大量の領収書が手付かずです。
ついでにネットの売上(minnneとCreema)も入れてないやー😓
ギリギリだと、焦って入力忘れがたっぷり出て来そうなので、せめてこの1週間だけでも本腰入れてやるそ!と決心した週間です(笑)
・・・すぐ眠くなりましたけどw
この1週間でどれぐらい進むかなぁ。
というわけで、今週は、楽しい画像はナイです。ごめんなさい。
がんばるよーん。
明日も朝からお店でポチポチ打ってます🏠
ひさしぶりに
朝からぬくぬくなお店にメロメロな店主です。
暖かいってシアワセです。暑がりですけど(笑)

朝からお腹が痛くなって、お店に行けないかも?と不安になりましたが。
何故か出発時間には元気になるという(笑) お店に行くぞ!が染みついているのかも?
元気にお店に向かいまして。
暖かいお店で元気に過ごしていました。
机の上を片付けて気持ち良くなってw
以前、ぶちまけて整理をほっぽっていたロンデルたちに立ち向かい・・・


なんとか、完了!
先日のチェーンのからまりほどきよりは、早かったですw こんなことばっかりしてるなー(笑)
そう言えば、先日久々にメルカリで購入したものが、お店に届きました。
家に届けるはずだったのに、住所がお店になってたよw
届いたのは。

レコルトの2Way Grill Amet。小さめホットプレートです。
オットには「お店のどこに置くの?」と笑われましたが、家で使います。
レコルトと言えば、ホットサンドメーカー、豆乳メーカーに続き3品目。
なんだか私好みな所を狙ってくるんだよなーww
せっかくなので、夕飯でさっそく使います。



ステーキ肉をぎゅうぎゅう(ダジャレではない)に詰め込んで7分。
はさみ焼きバージョンで焼いたので、脂が飛ばないことにオットが感動してました。
ちょっと焼きすぎた?感はありますが、美味しくいただきました。
ごちそうさまでしたー😋
お店のことより夕飯報告ブログになりましたがw
明日も朝からぬくぬくなお店にいます🏠
ぬくぬく
タイマー暖房予約、22℃設定の本日。
えぇ、ぬくぬくでした😆

お天気もよかったから?
冷房タイマーは、涼しいうちに、と、朝方つくのはよかったんですけど。
暖房タイマーは、一番寒いであろう時間(4時とか5時とか)って、逆効果?とも思いましたが。
タイマーが12時間までしか指定できないのでしようがないww
今日も帰りにタイマーONしてきました。ぬくぬくには勝てないぜ!
昨日の続きで、ネックレスコードを作ってました。
そして、値札を印刷し、カットし、つけて陳列~という流れ。

短いのは43cm、長いのは60cmです。
リクエスト品なので、欲しい人に届けばいいなぁ。
一息ついて、ラーンチ♪
おいしいパンが食べたいなぁと思い続けて数日。
朝からコンティニューさん(周船寺のパン屋さん)に寄って、買ってきました。
最近、朝からあまり食欲がなくて。
ムリして食べると気持ち悪くなるので、ちょこっと食べたり食べなかったり。
そうすると、お店に着いてから急にお腹が空きます(笑)
1日トータルでは全然食欲減ってないです。ざーんねーん😂

お昼ご飯を食べて、机の上に転がっていたブレスレットを作り直して。(もともとが地味だなーと思ったので)

うーん、作り直しても何だかピンとこなくて(笑)
また、明日、ばらしてみます。何にこだわっているのやら?
明日も朝からお店です。
暖かいといいなぁ🏠
暖房の効きはイマイチ
20℃で暖房タイマー予約してたのに、朝、暖かくないお店┐(´∀`)┌ヤレヤレ
室内温度は18℃を切ってるし。まったくぅと、設定温度を22℃にあげました。
でも、寒い。さむいさむい。
外からシンシンと伝わってくる寒さ🥶
今日は1月並みの寒さらしいので、糸島としてはまぁ一番寒いと言ってもいいのかも?
だいたい1月末ぐらいが一番寒くて、雪が降るのもそのころで。
予定が入ってるとドキドキする時季ですww

昨日、計画していた通り、手をつけますか!と覚悟を決めまして。
試薬の小分けするぞ!と在庫の入っている箱を開けたら。
B試薬、9袋できてました!えらいぞ、過去の私!
・・・ということが以前もありましたね。
歴史は繰り返すということですかね。(オオゲサw)

サクッと9セット作って、今日のミッション完了です。
残った時間で、レザーコードネックレスの長いバージョンをつくってました。
値段タグをつけて、明日、写真とりまーす。
今日の天気予報では、雨降るとか言ってなかったのに、さら~っと雨が降ってました(短時間)。
おかげで車がすっごく汚くなってました😓
ガマンできなくて、帰りに洗車してきました。すごい汚れ方だったのよっ!
今朝、20℃であまり暖かくなかったので、明日朝の暖房温度は22℃に設定してきました。
明日は暖かいといいなぁ>お店。
朝から暖かい(はずの)お店にいます🏠
忘れないうちに
朝から予約してた美容室にてカラー&カット。
終わって会計時に思ったよりも550円(税込)多く請求され、「ん?」と思ったら。
なんだかカラー部分が多かったからとかなんとか。
文句言わずに払ったけど、そういうことは施術中に言ってよー!ダメとは言わないからさー!
会計時に言われたら、間違えてますよとか言いたくなるじゃーん、と思ったのでした。
これっきりとは思わなかったけど、今度行った時に言っちゃうぞ😬と思ってます。
覚えてられるかなぁ?(笑)
お店に向かう途中、ほっともっとに寄って。

カキフライのり弁当(30円引きクーポン使用)を仕入れ、お店へ。

今日は寒くて🥶
朝が一番暖かかったらしく、そこからずーーっと気温は下降。
厚着してお店に行き、即効で暖房ONにして。
暖房が効く前に往復5分の郵便局へ発送に行って。
大人しくお店で過ごしました。

花関係に手をつけてました(やっと)。
その後、消耗品の注文や、車の点検の予約や、お花の小分けなどをして、16時に退店。
帰りに市民まつり事務局に寄って帰ってきました。
帰ってから、ネットでの注文がはいっていて。
注文コメントに「キナリノという情報サイトでストームグラスのキットがあることを知り・・・」と。
ん?( ,,`・ω・´)ンンン?
ひとまず検索検索。

紹介されてました。知らなかった(笑)
教えてくださり、ありがとうございまーす。
記事を書いてくださった方も、見つけてくださってありがとうございまーす。
9月の記事なので、これからばしばし売れるぞ!ということはないでしょうがww
最後の1個が売れたので、また作製モードに入ります。がんばります。
明日も寒いんですってー。
暖房のタイマーONにしてきちゃいましたw
寒いのはそんなに苦手じゃないはずなのに、まだこの冬、寒さに順応できてなくって(いいわけ)。
ぬくぬくお店に朝からいます🏠