C&Zのナゾ

タイトルに関することから。

日曜日(おととい)Maysちゃん(9号)で印刷指示を出したものが、
今日、印刷されたんだけど。2度も。

9号も1号(ウチ)も同じWi-Fiを使っているので、
印刷できるんじゃね?って試したのがだいぶ前の話。

一昨日Maysちゃんがプリンター指定を間違えてウチのプリンターで印刷したようで。

それがなぜか今日になって印刷されました。2度も(時間をおいて)。

プリンタデータ、どこにいたんでしょ?C&Zの空を飛んでた?ナゾです。

話は変わって!
今日はねー。風が強かった!
出勤したら、重くてでかいSUKIHANAの看板倒れてました。
ヒュー。すげー。

久しぶりにターポリン(横断幕)がうるさかったです。
(外に張ってるので、風が強いと壁にあたりまくりで、なかなかうるさい)
こんなに風が強いの冬だけで、次は台風かなぁとか思ってたのに。
早めにやってきましたわー。夕方にまた看板倒れたし!



昨日AOZORAちゃん(10号)とイチャイチャして(言葉に難あり)て。
AOZORAちゃんに頼まれた仕事したりー、
AOZORAちゃんにブレスレット作成の裏技教えてもらったり―、してたんですよ。(イチャイチャ?)

で、忘れないウチにとブレスレット作成に朝からとりかかったのですが、
ビーズの穴と、テグスの太さが・・・合わなーい!(初歩的なコト💦)

AOZORAちゃんに「ちょっとブレスレット用の紐分けてー💜」とお願いしに行きました。
こういうことできるのってすごく新鮮!!! 作家同士って感じ!?
ひとりでワクワクしてたのでした。

そんな中、今日のイチャイチャ(違うって!)は、
1.AOZORAちゃんにシール作製を頼まれたので作った。
2.AOZORAちゃんがふらっとお店に来て買ってくれた。その上↓

インスタのストーリーにあげてくれた💓
これを「天にも昇る気持ち」と言うのですねっ(興奮気味)

いまのところ、AOZORAちゃんにはココがばれてない(と思う)ので、書きほうだいです。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

バレてても書くけど。

バレると言えば。
一昨日のeleftheria店主×3枚の画像が本人にバレました。(LINEキター!)
消してないけどねw 今度会ったときに口きいてくれなかったら謝ろうと思います(つд⊂)怒られませんように。

そういえば、今日いらっしゃったお客様との会話。
「やっぱり週末に開いているお店が多いのね?」
「そうですねー」
「でも週末は人出が多いでしょ?」
おお!? 多いか? えとえと。 うーん。
「駐車場がいっぱいになるほどはないので、ぜひぜひおいでください」
おマヌケな返答をしてしまいました。あれー?

ちょっとなんだか慣れない売れっ子(笑)っぽい?
人出がわんさかだと思っていただけてるなんて!!!これまた新鮮でした。

明日は久しぶりに出稼ぎ(笑)です。
でも明後日からまたお店です。
明日から7月なので、入り口のお知らせも変えてきました。

7月は4連休がありまーす。ドキドキですっっ!

店長会議3人Ver.

昨日のブログについてご報告。
・mogmog店主とのLINE画面(無断掲載)→「こんな風に載せると面白いね」by mogmog店主。→怒られなかった💛
・eleftheria店主の隠し撮り→今のところクレーム無し。なのでまだ掲載中。

今日は、やらないといけないことがあったので、ひとまずソレをがんばることにしまして。

おはようminneラボをBGMに写真を整理したり、紹介文考えたり。

そう。糸島C&Zの新フライヤー(チラシ)の原稿作成でした。

このまえ写真を四角で撮っちゃったよ、とか言っていたアレ。(覚えてなくてイイです)
昨日、日曜日だけどヒマだったので(笑)横向き写真を取り直しました。

今回のご指示は、
フライヤー用紹介文55文字以内→短いっ(*´з`)
WEB用紹介文300文字程度→長いっ(*´з`)
と、まぁぶーぶー言いながらなんとか書き上げました。(フライヤー担当してくれてる皆様。文句じゃないのよ。いつもありがとうございます)

だいたいSUKIHANAの紹介文とかに「プリザーブドフラワー」とか入れたら、これだけですでに10文字。5回書いたら50文字(書かないけど)。
「アクセサリーパーツ」も9文字。扱っているものの名前が長いってどうよ?
もうどうしようもないじゃんねー。(やさぐれてきたな)

長文バージョンは、久しぶりに300字とか書いたけど、箇条書きを並べただけになっちゃった。
まぁ、それはそれ。ひとまず300字ぐらいになったからイイさー☆彡

書き終わった解放感から、外出札をかけてmogmogちゃんに遊びに行きました。

しかーし!話し声がするっ!お客様がいる?! え?今日、敷地内にお客様いらっしゃったっけ?

途中のMaysちゃん(9号)と、AOZORAちゃん(10号)に寄り道しながら、様子をうかがっていると、ホントに来客中でした。
突撃しなくてよかった!
そして、寄り道先のAOZORAちゃんからは、お仕事いただいたのでした。(印刷物作成)ありがとうございます✌

無事にmogmog factoryにたどり着き、コーヒー飲んで(淹れてもらった)まったりしてました。
原稿書きあげた自慢して。
mogmog店主曰く「ウチとか『犬服、犬のおやつ、犬猫グッズ』しか書くことないんだけど!」って。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ みんな、宿題ガンバレー。

お店に戻って、ご飯食べて、AOZORAちゃんからの仕事をして、納品して(得意な仕事は早い)、mogmogちゃんに届け物を持って行ったら
「水を分けてくれたら、またコーヒーを入れてあげよう」ですってw
もちろん持ってくるくさー。ついでに、さっきの仕事の領収書をAOZORAちゃんに渡して、コーヒータイムにお誘いしました。

mogmog店内で、久しぶりの店長会議。
・・・えーと、店長らしい話なんかしたかな?
このメンバーでは初めてだったから、それはそれで意味があったよね!(無理がある?)

さて。今夜九州北部は大雨のようです。
明日はお店に行けるのかしら?
と思って調べたら。

糸島市は大丈夫かな。
でも風も強そうでちょっと心配。
他の地域もひどくなりませんように。

6月最終日、今年の折り返し(はやっ!)、お店で過ごします。

良いお天気でした

昨日、「暑くてもいいから天気が良いといいな」的なことを書いたら。
とてもとても良い天気でした。アチー🌞

天気が良ければ、お客様がいらっしゃると単純に考えてましたケド、そんな単純なことはなく、静かなC&Zでした。あれ?

そうは言っても「お客様が多いね!」って日を体験してしまったので、気持ち的に贅沢になってるかもしれません。いかーん。初心忘れるべからずっ!

さて、朝からこんなラインがmogmog店主より。

サンドーレさんとは。
糸島市志摩井田原にあるサンドイッチ専門店です。
朝7時に開店して売り切れると閉店です。(だいたいお昼には閉店しちゃう)

おいしくて、たっぷりで、リーズナブル!
(とんかつは半分こしました)
お昼においしくいただきました 💛

こちら↑は、先日から「忘れた」だの「なくした」だの「見つからない」だの言ってたモノでございます。
やっとこさサンプルを仕上げました。4サイズ展開してます。
SUKIHANA SHOPにも登録しました💙

今日のお客様は、店内でハーバリウムを作成していかれました🌼
おおっぴらに「ワークショップするよ💛」とは言ってないけど、そろそろメニューを作成しておいたほうがいいかも。

そして、せっかく作ってくださったのに、写真を撮り忘れたオバチャン店主です。
息をするように写真撮らんといかんねぇ。またまた反省です。

でも隠し撮りはする。↓

そしてできたのがこちら↑
しれ~っとラベル作りに参戦しました。
(勝手にロゴ使ったからって怒られなくてよかった←いつも通り小心者)

そういえば。
朝からオットがやってきて、残っていた端材を処分するため、ほどよい大きさにカットしていきました。
夕方迎えに来たオットは、ガタついている三角看板の足を削って調整していきました。
写真はナシ(隠し撮りはするのにね💦)ありがとねー、オット。

帰りにお気に入りの中華食堂 劉さんに寄って

↑青椒肉絲定食🍚780円也

きょうも美味しくいただきました。
先客にMays店主ご家族がいたのはナイショ(*´艸`*)

・・・ここまで書いて、お?
アイキャッチ画像にできる写真がナイではないか。
というわけで、それっぽい画像を最後に載せます。
明日もお店でがんばりまーす。

最近の店内でーす。

イイ感じのお天気🌞

昨夜のすごい雨により、近所の川が濁流になっていて。
福岡県も筑後地方は、冠水しちゃってるし。
どうなることかと思ったら、糸島は午前中から晴れました☀

昨日、お隣様に頼まれた

臨時休業日のお知らせを作ってました。(こういうの得意技💙)

久しぶりにラミネートマシンを出したので、

さて、こんな外出札を作ったというのに、今日の外出には使わずに、
そんなときに限ってオットと佐川急便さんが来たという、コントのようなお話💕

↑のいろいろを作って気が付いたらお昼前。
昨日、このような美味しい情報が流れてきまして。

(*´Д`)はぁ。これは行かないといけません。
ロイターマーケット様は糸島C&Zから徒歩1分。

気が付いたらもうお昼前。
ロイター様は行列のできるお店なので、今のうちにいかなくては。
(糸島C&Zも午前中はちょっと余裕あるし)

お店の鍵を閉めて、すぐ帰ってくるから外出札はイイヨネーと油断ばりばり。
ひとまず15号のmogmogちゃんに
「ロイターさん行ってくるよ。買ってこようか?」と声をかけたら
「あたしも行くー🍨」

同じパターンで9号Maysちゃん、10号AOZORAちゃんに声をかけたら、
「行くー🍦」
みんな仕事しなさいよー(笑)←オマエモナー

そして

ジェラート持っての帰り道。オットから電話が。
雑音しか聞こえないので、間違い?と思って切ったら、またかかってきて。
「表示も出さずにどこに行ってるのー?宅配便も来たよ。受け取ったけど」
小走りで帰ったのでした。いや~ん、すごいタイミング。

確かに作業しに来てね、とは言ったけど、まさかこんなに早く来るとは。
というか、こんなに早く晴れるとは☀

やさしいやさしいオット様は

あなごどーん!
漁師直営いけす 立石様のテイクアウト🍚
先週テレビ放映されてたせいか、今週2度、お客様から「どう?」って訊かれました。
「量も多くて美味しいです💓」と答えます。
美味しいものには嘘つかないよー。

天気も良いので、午後からはお客様も増えました。ありがとうございまーす。
当店は店主が(超)暑がりなので、エアコンばりばり効いてます。
ほどほどに換気もしてます。心配な場合は入り口開けっぱなしもOKです。

そうそう、雨上がりのむしあつーい本日。
お客様も涼みがてらゆっくり見てくださって💕内心「うふ(* ̄▽ ̄)ふふふ♪」です。口にはださないけど。

そんなお客様のおひとりから
「マダムブンさんから教えてもらってきたのよ」と。

え!!! あの「マダムブン」さんですかっ?と、店主チョー興奮です。

マダムブンさんとは。
糸島のセレクト雑貨屋さんの草分け的な存在(と私は思っている)。
ご自身でも「わかりづらい場所」とおっしゃってますけど、そういうところにあってもみんなちゃーんと目指して行くんですよ!(私もしかり)
そうやって、目指してきてもらえる雑貨屋さんに私もなりたいですです。
マダムブンさんとは、規模が違いすぎますけどw

「糸島C&Zも皆さんに知ってもらえるといいんですけど」と言ったら
「すぐ有名になるわよー」とうれしいお言葉もいただき、今日はニヤニヤが止まりません。楽しい1日でしたよ😊

ただ。
帰ろうとしたところからスコールのような雨!
久しぶりにワイパーをハイスピードにしました。
ホントはお買い物して帰るつもりだったのに、雨で断念(それぐらいすごかったの!)
明日の朝ごはんを、3号のhands handsさんで購入したベーグルにすればいっか、と開き直って直帰しまして。

畑の収穫のおすそわけ。
青シソ、イタリアンパセリ、パクチ、バジル、モロヘイヤ、ズッキーニを2人分位ずつ
の用意があります。
いかがでしょうか。

というお誘いをご近所さんからいただいたので、いそいそといただきにあがりました。
大雨でもマンションはラクチン🎶

ひとまず、大きなズッキーニはオーブンで焼いて、
パクチーはツナとサラダに。
バジルは水に挿して、あとは冷蔵庫で待機してもらいました。

久しぶりのパクチーにオットが「久しぶりだとパンチあるー」ですって。

明日も元気にお店にいます。暑くてもいいから晴れるといいなぁ。

雨かと思えば

最近、天気予報が見るたびに違います。
昨夜と今朝ではがらっと変わってたりして。
週間天気予報もころころ変わるし。
便利だけど、ややこしいですw

今日も雨かと思ってたのですが、朝には雨もあがり、天気予報は☀。
暑い一日でした。うー💦

↑は昨日のブログに関する情報。
7位の「さみしんぼう」はピックアップするべき情報?
それも「SUKIHANA店主は」までくっついてるし(笑)
誰もそんな言葉で検索しないってば!

気を取り直して。
今日は朝から探し物でした。
何でないのー?状態。これが一番困るよね。

で、関係ないものをひっくり返したら、ソコから出てきました。
そしてそして、朝、家で手に取ったはずのモノは…バッグに入っていませんでした。

がんばって探したけれど、見つかっただけで作業は出来ず。
明日に続きます。

先日、ブログに載せたら、eleftheria店主がひとめぼれして(ちょっと誇張)購入してくれたピアスちゃん。

氷みたいなピアス
モデル:eleftheria店主

評判が良いので、調子にのって

二連を作っちゃった💙

そしたら、いくら樹脂とは言え重かったです。
私の厚めの耳たぶちゃんは大丈夫なんですけどw

ちなみに重さは
シングル→約4グラム
ダブル→約9グラム です。挑戦者求む(違)

今日は、糸島C&Zのフライヤー作成のための情報が流れてきまして。
写真と文章を用意しなさーいってことで。
天気は良いけど平日なので、ここぞとばかりに写真撮影をしたのですけど。

写真を撮ったあとに、「横向き撮影」の指示が出ていたのを忘れてました。
あーーー。いつものクセで、正方形で撮っちゃったよ。
許してもらえる、かなぁ?
明日からは雨模様らしいんだもん。晴れの日が来たら、撮り直します。

明日は土曜日。週末ですね。
最近、週末はにぎやかでして。
「週末に来たら車がいっぱいだったので、平日の今日来てみました」
というお客様もいらっしゃったそう。(ウチのお客様じゃなかった!残念(>_<)

さて、天気はどうかな?
今のところ雨模様のようですが。明日には変わってるかも!?

お・と・な・り

今日は7時20分出発でオットを最寄りの駅に送っていきまして。
そのままお店に向かいました。土砂降りー⛈

そうしたら、8時前に着いちゃいましたw はえーよ、私。

大雨じゃじゃ降り。しかーし、私には「郵送」というミッションがあり、出かけないといけません。(お店にあったものがネットで売れたのよ)

雨が止むかなーとアレクサに相談したけれど、11時にならないとやまないそうなので、小降りになったのを狙って、車で3分の郵便局に投函してきました。

帰ってきて、

今回の主役はソーラー(ソラ)フラワー。
ソーラーフラワーとは、ソラの木の皮を薄くむいた芯の部分を乾燥させたものを、ひとつひとつ丁寧に花の形に作り上げた手作りのお花です。

先日はミニブーケ作ってましたけど、ヘッドを何に使おうかなぁと思ってて、久しぶりのフラワーボックス作成となりました🌼

その後、ソーラーフラワーの小分けをちまちましてました。
・・・お隣で。

(。´・ω・)ん?

間違いではないです。お隣のeleftheriaちゃんにいろいろ持ち込み、ひたすら作業してきました。
手も動きますけど、口も動かして(笑)

自分の店でやれよーって話ですが、SUKIHANA店主はさみしんぼうなので(笑)。
やさしい店主様がいらっしゃると、吸い寄せられてしまうのですよ。

配達に来た郵便屋さんにも、お隣にいるところを見つかってしまいました。
持って帰られなくてよかったー(;´∀`)

で、成果。

こんな感じで、ダンボールひと箱分。
まー、よく、はかどったこと!!

eleftheriaちゃん、お邪魔しました。
きっとまた突撃するけどw イヤな時は逃げてー!

そういえば、朝、土砂降り&雷だったのに、11時にはホントにあがりました。
すごいなアレクサ(違う。すごいのは天気予報)

その後、ぱーらぱーらと降りましたけど、夕方にはすっかり雨もあがり・・・
このまま明日もいい天気☀かと思いましたけど、
夜になってまた雨が降ってます。まー、梅雨だしねぇ。

降らないのも困るけど、降りすぎても困るので、ほどほどでお願いします。
あれ?誰にお願いすればいいのかな?

忘れちゃう❁

お店に向かう途中、前を走っていた車のナンバープレート付近に何か貼ってありまして。
「仮免許練習中」とか「研修中」とかかな?と思ってたんですけど。
信号待ちで近づいて見たところ、
「福岡県在住ばい」
でしたw(写真は撮りたかったけど、ガマンしましたよ)

確かに他県ナンバーでしたけど。
今は県またぎOKですけど。
先手をうったのか、嫌がらせを受けたのか。
できれば前者でありますように。

今日は久しぶりに小分けしました!

葉っぱの。

今まで見て見ぬふり(笑)してましたけど。

こちらはクリスマスに向けて(ウソ)
でも、クリスマスシーズンには品切れになっちゃうのよねー。
ゴールド&シルバーのカスミソウも今年はたくさん仕入れたいな。
・・・気持ちがクリスマスモードになってきてるぞ・・・(笑)

そういえば、昨日「明日写真撮る」って言ってた(書いてた)モノは、木工用ボンドを忘れて仕上げられなかったので、また明日へ続きます。

忘れたと言えば、
昨日購入したものを、お店に持っていたのに、袋から出すこともなくまた持って帰ってきてしまいました。

こういうことはどうすればいいんでしょ?

もう救いようがないとか、そういうレベル?
ま、笑って過ごせばいいかなと開き直ってみます。

忘れっぽいという自覚はあるので、支払わないといけないものとか、提出しないといけないものはさっさと済ませます。(前にも書いたね)
でも実は、毎日何か大切なことを忘れてないか、ドキドキしてたりします。

さて。
明日から雨なんですってー☔
雨の平日はお客様少ないです。
すいてますよ~お待ちしてまーす💜

つくるDay

昨日午前中につくってつくって、うーむ、となったのはこちら↓

マスクバンド~(ドラえもん風)

キラキラでカワイイんだけど、長さの調整とか、びよーんとのびたらのびたでビーズが離れたりで、なんだかムズカシイ・・・

でいろいろやってたら、昨日の午前中はつぶれたのでした。まったくもう。

今日は今日で、午前中はパッケージングして(写真ナシ( ;∀;)ま、サンプルが出来上がってないから、できたらまた撮影しますわ。

午後からは、

ひたすらミニブーケ作ってて。(いくつ増えたでしょう?(笑)
こちらはミニミニブーケ💐
センターのローズが小さいんですけど、画像だとわからないですね💦

その後は、

ブーケの材料をワイヤリング。

一段落したところで、シール作ったり。

17時を過ぎてもノッてきてしまってなかなか終わらず。
パソコン片付けて、強制的に終わりました。

平日ですけどお客様もほどほどにいらっしゃって。
やっぱり他のお店が営業していると違いますね。
ますます楽しくなってきましたよー!

何してたっけ?

半年前にお誘いを受けた・・・車検の日でした。
半年前とか(笑) いつものトコロだったので、軽くOKしましたけど。

そして、朝から車を預けに行ったところ、何故か「代車不要」に〇がついていて・・・

いやいやいや。私15キロ(ちょっと多めにサバ読み)先のお店に行くんですけど?
と、心の中で呟いて、代車をゲットしたのでした。

お店で発送作業して、今日こそは!と作ったものがあったんだけど。
上手く作れなくて挫折しました。でも午前中ずーーっと作ってたんだよー。
商品化にはなりそうにないけど。
・・・写真は明日!(今日、1枚も撮ってないという体たらく。あれ?)

mogmogちゃん(15号)に遊びにいったり、バックヤードの整理したりしてましたけど。
「今日は〇〇をしたよ!」という決定打がナイ・・・。
接客もしたけど、う??何してた?というなんだか情けない一日でした。

帰り際にテレビ取材が来ていましたが、見つけてもらえず(笑)
後から聞いたら、自分で行かないとダメだったっぽい?
まぁ。ほら。控えめ店長だからw(異論は認める)

明日は、いろいろ、ガンバリマス。きっと(笑)

県またぎOK後の日曜日

お店に来てね💓と気軽に言えるようになってきた今日この頃。

コロナ前と違うのは、マスクが必須になったぐらい?あ、消毒とかソーシャルディスタンスもか!

そういえば、昨日撮り忘れた写真は、コチラ!↓

この前まではこんな感じでした。
みんな忘れてるけど(笑)

昨日はお客様の大波が3波ぐらいきたイメージでしたけど。
今日はさざ波がずぅっと途切れない感じ。

お昼だー!(と言ってももう13時過ぎ)
昨日から販売されているKOSA COFFEEのカレーライスを注文しまして。
運ばれてくる前、一口食べたところ、あとちょっとで食べ終わるところに接客が入りました。

おとなりのeleftheriaちゃん(2号)が昨日、
「お昼ご飯ちゃんと食べれないかもしれないから」とサンドウィッチを持ってきていたことを思い出しました。それ、正解かも。

ちなみに私とeleftheriaちゃんは、
1.お腹すいたー
2.今日はカップ麺でいいかー
3.お、できあがった!食べるぞ
のタイミングでお客様がいらっしゃったという経験の持ち主です。
(eleftheriaちゃん、勝手に書いちゃった💦ごめんね)
接客あるあるですね。

17時になって、我慢していたmogmog(15号)へ突撃。with eleftheriaちゃん。
売れっ子mogmogちゃんは(もう、みんなちゃん付でいっか(笑)、相変わらず今日も忙しかったようで、「お昼」としては食べられず、ちょいちょいつまみ食いしていた様子。
まぁ、店番ひとりのお店はそうよね。ということを今頃実感しています。

途中、オットがツーリングの途中に寄ってくれたけど、
「ちょっとトイレいってくるね」ぐらいはいいけど、接客しろってのは無理なので、オットは人数にいれないことにします。

というわけで、お客様はいっぱいいらっしゃってくださいました。
ありがとうございます💛💙💓

お客様いっぱいいらっしゃると、楽しい、けど、疲れる。
お客様いっぱいいらっしゃると、疲れる、けど、楽しい。

他のお店店主は「声がでなーい」というぐらいおしゃべり接客をしていたりして。
みんな、ギアの入れ方がイマイチまだわからない感じ。

少しずつ経験値はあがっていくでしょう、きっと。

明日は、月曜日。
平日のOPEN店舗も増えてきました。
お時間のある方は、糸島C&Zへおいでませ💕