気のゆるみと誉め言葉?

昨日「お店で正面向いてるときに、寝ちゃってて誰かに見られてないかドキドキする」みたいなことをeleftheria.店主に言ったら。

「SUKIHANA店主は、寝てるか、ゲームしてるか、つまみ食いしてるかだよね!」

と笑われました。

あ、こんなこと書いて私のイメージが崩れ・・・はしないか(笑)

やっぱりね。と思った人。挙手してごらんなさい。 あぁん?

・・・喧嘩売ってないで。そうそう続きがあるのよ。

「制作中は集中しすぎて全然気づいてくれないし」

そうよ。ちゃんと制作してるのよ。
そして今日は制作に集中しすぎて、お客様が商品持ってこられたのに一瞬気づかなかったのよ。

接客しろって? ごもっともでございますm(__)m

同じく昨日。AOZORA店主。

「入居前にSUKIHANAを見学に来た時、オーナーが『ここは外観に頼らず中身で勝負するお店ですからね』って紹介してたよね」と。

昨日は初耳じゃーと思ってたけど・・・
何か言われたのをふつふつと思い出してきた気がする・・・

誉められたのでしょうけど、誉められた気がしなーーーーい!

今日のつまみぐいおやつ。(ホントにつまみ食いしてるやーん💕)



さて。今日は8月最終日。
なんだかお客様多かったです。
売れたかとか売上とかは・・・むにゃむにゃ。
そんなことは気にしてはいけません。きっといつか実を結ぶのですから。(誰?)

7月・8月と、イイ感じにお客様に来ていただきましたが。
芥屋の観光シーズンは夏!ですので、そろそろ様子が変わるかも?

冬は2キロほど離れたところで牡蠣小屋が始まるので、そのついでにとか。
まぁ、秋はいいい気候なのでドライブがてらとか。

いいほうに考えようとは思いますが、何せ初めてなので未知数でございます。

ま、それも楽しんでのお店ライフ。変わらずにがんばります。



明日はお仕事なので15時過ぎにお店に行きます。
他のお店をひやかしてきまーす。

8月最後の日曜日

朝からステキな青い空でした。
いつも撮りたいなぁと思うけれど、運転手なので撮れず。
今日は助手席だったので、何とか撮れました。

助手席ということは? そう、運転手はオット。
昨日、電気コードが天井からびよ~んと垂れてしまっていて…
それを直しに朝、一緒にお店に向かいました。

キレイな青空ということは、天気が良いということ。
天気が良いということは・・・暑いということ。

9時過ぎにお店に着きましたが、すでに熱い(HOT!)

お店はいい感じに冷えていましたけど、外でちょこっと作業をしたオットは、日陰で作業しているにもかかわらず、暑すぎてすぐバテてました。

直すところを直してもらって、
まだ作業してくれるというので、材料を持って帰ってもらいました。
「でも暑いし、急がないので、作業は無理しないでね」と良き妻みたいなことを言ってオットは帰宅しました。

そこへ。
「オット氏は帰った?」とAOZORA店主登場。
昨日に引き続き、「涼ませて~」と。えぇ、どうぞどうぞ。

そこへ。(2回目)
オットが帰宅、じゃなかった。再登場。
オットの再登場で、AOZORA店主が起立→直立(笑)
オットも「いやいや、座ったままでどうぞw」って。
忘れ物取りに来ただけでした。AOZORA店主、驚かせてごめんね。

その後、POWDER(5号)店主がご挨拶に来てくださったので、
「暑いでしょ!涼んでいって!」と誘い込んだところ・・・
お買い上げいただきました。なんなんだ私。誘い込み商法かっ。
いえいえ。そんな気はないんですよ~ホント。
でも。
POWDER店主、お買い上げありがとうございますm(__)m

その後、Mays(9号)店主、eleftheria.店主が登場して、朝からにぎやかなSUKIHANAでした。
涼しいからみんなを引き寄せた?(笑)

今日の糸島C&Zは、朝からにぎやかでした!
昨日はあまりの暑さにか、お客様少なめだったのに、
今日は暑さに負けずw続々とお客様が。

そして、休憩所である東屋にもお客様が多くて。
14時になってもごはんが食べれない状況。
日曜日にゆったりのんびりランチしようと思う店主が間違いだとは思いますけどけど。

↑AOZORA店主とのLINEの一部。
そういうわけで、どうかなぁ?と東屋の様子を探っていたところ、奇跡的に空きが!

めでたくお昼が食べられたのですが、お客様がいらっしゃったので2度ほど中座しました。
そして戻ってきたら、AOZORA店主とPOWDER店主がかき氷食べてるぅ。
私も!と思ったところで、またお客様が入店されたので・・・
残りのおうどんかっこんで(そしてむせて。おばちゃんはかっこんじゃダメね)退席しました。

その間、eleftheria.店主は接客中。
お昼、お先しましたー。

私もまた一段落したところ、eleftheria.店主がランチしてたので、
「かき氷食べよ💙」とお誘いしまして。

食べました🍧 今日はブルーハワイ。
そしたら、またお客様が。(だから日曜日なのにのんびりと・・・ry)
私はすぐに戻ってくるつもりだったけれど、eleftheria.店主が
「いやいや長引くから冷凍庫に入れておいてもらいー」と。

そう?とKOSA COFFEE様に冷凍庫に入れてもらい、接客をば。

・・・eleftheria.店主スゴイよ。
ウチの店にしては長い滞在時間だったよ>お客様。

おかげさまでかき氷の続きをおいしく堪能できたのでした。シアワセです。

いつの間にかからまったチェーンたち↑
昨日から格闘してますが、無理だったので、今日は1本ずつほどいてました。
救出できたのは1本だけでしたけど。先は長いぜ。

あと、3日間なぜか一緒に過ごしてしまった蜘蛛(小さい)が。
またひょこっと出てきたので、捕まえました。

キライな方ごめんね。

私は、蜘蛛は殺せない(蚊は殺せる)ので、つかまえて外に連れて行きました。
自然豊かな土地にお店はあるので、虫が多いです。
それを捕まえようと、蜘蛛も多いです。(それもいろんな種類がいる!)



蜘蛛騒動も終わり、ふぅと一息ついたところで、前職からのお知り合い登場💕
POWDERさんにご用事でいらっしゃったところ、お客様がいらっしゃったので、待ちがてらSUKIHANAへ。

外は暑いからどうぞどうぞ涼んで~とおしゃべりに花が咲いておりました。

そこへAOZORA店主が登場したので、POWDERはどんなもんかと覗いてみると。

お店にいたのは、eleftheria.店主とMays店主。
身内かーーーーい。ここでお客様がお待ちというのに!!
(お客様からは、わからんよね)

いつもは「お客様」がいらっしゃると暗黙の了解で、身内たちは退散するんですけれども、今回は気づかなかったようす。

そうそう、POWDERさんがセール中なのよ。夏物の。
それで店主軍団も大挙してたみたいで。モール内で回るお金、みたいな(笑)

夕方までにぎやかなC&Zでした。
レジ閉めた後もお客様いらっしゃってくださって。
この売り上げは明日へ回します。明日の売上ゼロ回避だわ(いいのかそれで)。



そうそう、最近eleftheria.(おとなり)に依頼されたものをつくったりしていて。そろそろ販売か、というところなんですけれども。

そのパッケージが、説明文が、「スゴーイ!」(語彙力不足)

試作品段階のものを私がネット販売していて、私だってそれなりに説明文とか書いて、それがまた売れたりしたんですけれども。

レーベールーが、ちーがーうー。
「丸パクリしてネット販売の紹介文に使ってもいい?」とプライドもなんもなくお願いしたところ、ご快諾いただけました。

お昼の予言にしろ、本職にしろ、eleftheria.店主はすごいというお話でした。
自分にできないことができる人は、素直に尊敬です。スゲー(だから語彙力!)

たぶん、みんな、いろんな能力を秘めてお店に潜んでいるんだろうなぁ、と考えた今日でした。(秘めて、とか、潜んで、とか言葉がオカシイのはスルーしてください)

今日の夕飯は、みんな大好き中華食堂劉さんにて。エビマヨ定食。相変わらず量が素晴らしく多い(笑)
以前、C&Zの店主たちが愛してやまないというようなことを書いたところ、今日たくさん登場してくださったPOWDER店主が「私もスキー💕」と告白いただきました。

できるようになったら、C&Zの懇親会は劉さんかしら(笑)

明日は8月最終日。
まだまだ暑そうですけど、朝からお店で新作作成がんばりまーす。

暑さがスゴすきて

朝からいい天気☀で!
キレイな青い空と青い海!!

・・・暑いですけどね。

マンションの駐車場に行った途端汗がでる仕様・・・
顔と背中は汗が出やすい店主です。あちー。

お店は朝からエアコンがタイマースタートしてるので、いい感じなのですけど。
10時にやってきたAOZORA店主は、あまりの暑さに避難しに来ました。
だいたい寒がりなはずなのにw 残暑厳しすぎです。

お昼はいつも通り東屋で食べてたんですが、
これまたあまりの暑さにかき氷🍧注文しました。

ちょっと溶けてるのは、お客様に呼ばれたからでーす。
ちょっと溶けたけどおいしくいただきました。

午後は、13号RearSlopeさんのちっちゃいデザイナーさん(5歳💕)が材料を仕入れに来てくださいました。
お気に召していただけた素材に、ドリル&ヒートンでチャーム化して販売。

お代は後ほど、RearSlope店長のパパさんが持ってきてくださいました。

ドリルと喧嘩して、指から流血したのはナイショです(ノД`)・゜・。



今日はあまりの暑さのせいか、静かなC&Zでした。
(SUKIHANAとmogmog factory(15号)調べ)

明日も暑そうです。がんばるよーん。

ドリル

今日はオットが有給だったので、目覚ましを消しておいて、
「8時ぐらいまで寝てたら起こしてね」
と言って12時半ぐらいに寝ました。

3時と6時に目が覚めたけど、油断しまくりなので寝てしまいまして、
次に目が覚めたのは8時2分。

確かに昨日「9時50分頃に起こそうかなぁ(笑)」とか言ってたオット。
あれはマジだったのか?と起きたところ、

オットがいない・・・

玄関を確かめたところ、靴が無いので出かけているようす。

なんだよーまったくー。

オットは8時半すぎに帰ってきました。
朝からホームセンターに行ってたそうで。

お土産に1mmのドリル刃を買ってきてくれました。

そしてお店に行き、作業開始。

↑ものものしいドリル これは1.5mm
あとチビ万力(オットからの借り物)

作業中の写真は撮れませんでした。ひとりぽっちだったのでw

↑こちらはリューター。1mmドリル。
クマちゃんとバナナに穴をあけて、ヒートンつけてました。

実は昨日、ハンドドリルで作業してたんだけどど、時間はかかるし、うまくいかないし(今思えば2mmだったので大きすぎた)。

これは電動の力をか借りようと、今日のドリル責めとなりました。

ひとまず、ワンペア、ピアスにしてみました。
キーチェーンとか作りたいなぁ。あとキッズ用のイヤリングとか。

ひとまず、また明日、ドリルします。



今日は、スマホを家に忘れて、静かな1日でした。

C&Zはにぎやかでしたけど。SUKIHANAはまぁまぁ静か(笑)

お客様を阻む何かがお店にやってきたのかしら?とか思ったりもして。
マイペースな1号棟です。
土・日はどうかなぁ? また報告しますね。

さて。8月も土・日・月の3日間で終わり!
早いなぁ。C&Zのある芥屋は、海の観光地なので、観光シーズンおわっちゃうよ!
サーファーさんは1年中そばにいらっしゃいますけど・・・お店には来てくださるかな?

初めて迎える芥屋の秋は、お客様はいらっしゃってくださるのか?

まだまだ初めてのことばかりで、迷走中ではありますが。
新人らしく、ガッツでがんばります。ぼちぼちね。

ペーパーバッグ

昨日の温度差事件(笑)は、解決しましたと連絡が入りました。
よかったよかった。
できたからいいじゃん!ということではなく、私はそんな危ない橋は渡らないよ、ということでした。(ほら、小心者だからw)



今日は朝からお店でーす。
朝から発送作業がありまして。
在庫がもっとあったはずなのに、と探していてバタバタしました。
在庫というか、種類が多すぎて、キャパ、とっくにオーバーしてます!
(いばってどうする)

発送作業を終え、おはようminne labのインスタライブを見ながら、先日設置してもらったゴツイ引き出しに荷物をがんがん入れてました。

収納が増えたということで、片付く片付く🎵
そして

新しい荷物が届くのでした。
めでたしめでたし・・・?

( ゚Д゚)!届いて気づく衝撃の事実。

クリスマス柄やんけー!!

この紙袋の名前は「カントリーツリー」。
あぁ。じっくり見てなかったよ。
3種類も買っちゃったよ。(アウトレット扱いで安かったのよ(笑)

こうなったら・・・10月から使いまーす。



片づけを終え、制作してました。

タピオカでマスクチャーーーーム!
これでもかってぐらい。

おめかし(パッケージング)しました💕
誰かに連れていかれますように(変な表現💦)

そんな中、mia(6号)さんから

大分の「かぼす」をいただきましたー🍊
なにに絞りましょう💛 ありがとうございまーす。



クリスマス柄以外に、小さめ取っ手付きペーパーバッグも2種仲間入り。

新しいモノが届くとワクワクします。
自分で注文したのに、プレゼントが届いたみたいで。

週末はペーパーバッグたちが活躍してくれますように。
明日も朝からお店にいます。
明日はね、ドリル使う予定。オットに充電してもらってます。
何をしようとしてるのでしょう?・・・うふふふふふふ(・∀・)

温度差

今日はお店に行ってないんですぅ。

そんな日は、他のお仕事をしてきたのですが・・・

いつも通っている施設ですが、今日はレギュラーメンバーではなく、イレギュラーな講座で。
打ち合わせも、まぁ、していたので、安心していたのですが。

10分前になって、「えー!?」というような変更事項を聞かされ、ひとりで焦ってました。

でも、この焦りが周囲(スタッフ)に通じないんですよ。
「先生、何あせってんの?」とキョトン状態。

具体的に言うと
『インクジェット用紙にレーザープリンターで印刷することになった』
んですよ。

ん?だけんなん?という声が聞こえそうですが。
これはね。私の中では「無理無理無理無理」って状況です。

そして、やっぱり、うまく行きませんでした。
もう~言ってくれれば、お店のプリンタでも持って行ったのに!!

「試しにやってみたらできたので」とスタッフさん。
私も試したことなかったので、そうなのか?と訝しんでいましたが、講座を進めて・・・
最後にコケました。まったくもう。

今頃知ったんですけど、昨日、日本で一番暑かったらしいです。@糸島市
昨日?何してたっけ?お店にいたよな。
小分けしてたかな?
確かに昨日は風もなくて、じっとり暑くて泣きそうでしたけど。
エアコンの冷風を浴びているので、お店にいる分には快適に過ごせてます。

だから

対価を払ってね💙と九州電力からお知らせが来ました。
5,000円超えちゃった( ゚Д゚) まぁ、つかったもんはしようがなーい。
使わないという選択はないので、すみません、夏に節電はできません。私。



明日は朝からお店でーす。
なかなか進まないお片付けを進めたいなぁと思っていますけど、お店に行くと、「あ、アレも作らなきゃ。こっちの素材も使うんだった!」とやること&やりたいことが目白押しで・・・(言い訳)

また、楽しく過ごします。
よかったらのぞきに来てくださいませませ😊

プレミアム商品券と小分け

朝から郵便局へ(発送and購入)
お店から郵便局へ行くときに、出勤途中のAOZORA店主とすれ違い(車で)ましたが、気づかれませんでした。
と、夕方にお店にひょっこり来たeleftheria.店主が「AOZORA店主の車がむこうから来てたから必死に手を振ったけどわかってもらえなかったー」と言ってました。
私はタクシー運転手の挨拶みたいに、ちょいと手を挙げただけだったので、わかるわけないかぁ(笑)

さて、郵便局で往復はがきを買ったのですけど、

チラシ付きでいただきました。
わかってらっしゃるw そうです。プレミアム商品券の申し込み用の往復はがきでした。

このプレミアム商品券、SUKIHANAでも使えます。
というか、たぶん、C&Zのほとんどの店で使えると思います。(8/31までが申し込みなのよ、お店の)

1万円で1万3千円分使えるという、お客様にウレシイ特典と、
換金に手数料無料という、お店にウレシイ特典で、抽選必至かなぁと思いつつハガキを書きました。

ちなみに糸島市民でなくても購入できます。
ただ、8/28必着で、往復はがきのみの申し込みです。

糸島でお買い物するよーって方にはお得ですよ!!!



昨日に引き続き、今日も小分け作業してました。

分けたのはこんな感じ

通勤途中にDaisoに寄って買ったクリアボックスはあっという間に埋まりました。

実はまだ並べたいものはあるのですけれども、
場所がありません( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

ま、秋冬の模様替えに合わせて、また考えていきます。



そうそう。夕方ふら~っと来たeleftheria.店主が、涼みがてらSUKIHANAをチェックしてて。
「これ作ったの?」と手に取ったお花のアレンジを手に取ったところ・・・
アシナガバチがいました。えーーー?

いや、アレンジって、まぁお花ですけど、プリザーブドフラワーとドライフラワーだし。
「そういうアレンジかと思った」ってぐらい自然にお花にとまってましたのよ!

びっくりしたなぁもう。
もちろん生きてて、ぶ~~んと飛んでました。
何とか外に出てくれたけど、いつからいたんだろ?
入ってきたのもわからなかったし、店内にいたのも全然気づかなかったよ!
何日一緒に過ごしてたのやら?



そういえば、こちらもふら~っといらっしゃったmogmog店主が、KOSA COFFEEさんのアイスカフェラテをごちそうしてくださいました☕
あざーす! おいしくいただきました💛


あしたは別仕事でお店には行きません。ざんねーん。
明後日から月曜日(月末)まではまたお店三昧なので、それを楽しみに明日のお仕事頑張ってきます💓

暑さと写真に振り回される

朝からお呼びのかかったお仕事へ向かい、
ちょっと手こずったものの、10時には間に合いそうな時間に終わ・・・ったんですけど。

お昼を仕入れに寄ったセブンイレブンで、ポケモン探しをしてしまい、ちょびっと遅刻しました。てへ💙(←そろそろムカつかれそうな気がする)

最近、朝から暑いのが我慢できなくて。
エアコンのタイマーをセットしています。
以前ちょっと書いたのを覚えていらっしゃる方もいらっしゃるかも?ですが、タイマーは12時間後が最長でして。

そうです。
朝の6時過ぎからエアコンついてます。(ぜいたくものっ)

でもね、涼しい(であろう)時間からエアコンつけてると、設定温度が2度高くてもダイジョウブなんですよ。

昼過ぎ、部屋の温度が37度になってからだと、エアコンは効かないに等しくて。
最近読んだ記事によると、外気温と5度違いぐらいがエアコンの限界らしくて。

まぁ、がんばって10度ぐらいは下げてくれますけどw

というわけで。
今日もタイマーセットしてきました。もう、暑さには対抗しまくるよ。あたしゃー!



今日のC&Zはお客様が多かったらしいです。
KOSA COFFEEさんが言ってました。

らしいです、ってのは、SUKIHANAはそうでもなかったからですよーん。
週末からちょっと調子上がらないです。

私がお店からにらんでるからでしょうか? いやいやそんなことはしてません。

お客様がいらっしゃることに慣れてきただけだと思います。こちらも贅沢モノでございます。

今日はネットで売れたのをきっかけに、今まで手をつけていなかった木の実シリーズの小分けに手を付けだしました。
スターアニスとか、↑のフラワーコーンだとか。

で、グリーンのフラワーコーンの画像がなかったので、撮影してたんだけど。

実は、本物の色に近いのは→なのよね。

←はなんでこの色に撮れたのか?ってぐらい色が違う。
こっちのほうがよさげなんだけど、品が届いて色が違うと言われるのが想像できるので・・・。

まだまだ撮影技術がたりません。ぶー。

あとは、こちらも売れたので(売れないと手をつけないのかーい?)在庫作成のサンキューシールたち。
今日は小分けしかしてないなぁ。小分けも大事な仕事ですけどね。
作家と名乗れない一日でした。ちょっとつまんないわぁ。

そういえば、先日お金の話をしたんですけど。
1年前を考えたら、けっこう健全になってきてるじゃんと思い直しました。

というのも、ネットで売っていたものって、1か月私が他の場所で働いてきたお金で仕入れていたモノだった、ということを思い出したのですよ。

今は、お店で売るものをお店の売上で仕入れてるから、健全じゃん!って(笑)

お金が足りないとかそういうことは・・・またぼちぼち考えていきますので、今日はこういう結論で。



夕方、mogmog店主が カマス をくださいました🐟
ご近所さんにいただいたのを、またお店まで持ってきてくれたよ!ありがとうっ!
ひとまず、開いて、チキン南蛮の余り衣があったので、3尾揚げてみたよ。
おいしかったよ!残りは冷凍しました。ゆっくりいただきまーす。

いつも通り、写真がなくてごめんなさい。(カマス…)

明日は朝からフツーにお店に行きますです。
小分け作業も残ってるのと、お片付けをがんばる予定です。

美味しい生活

「そろそろ起きたほうがいいんじゃない?」
とオットに起こされたら、8時1分。

オット、ありがとう。もう起きないとヤバいよね。

「なんだかすごく寝た気がするー」
「ホントに寝てたやん」と朝から夫婦漫才の後、
オットが昨日から作成していたブツwを運んでくれるというので
「では、モーニング行きましょう」とお誘いしたのでした。

先日と同じく星野珈琲に行こうとしていましたけど、
調べたところグローウェルカフェが開いている様子。

久しぶりにお邪魔しました。モーニングセット一人780円也。

コロナでどうなっているかとちょっと心配でしたけど、
サラダビュッフェが健在で嬉しかったです。ごちそうさまでしたー😊

さて、お店に着きまして。
設置したのはこちら。↓

机の下に引き出しを、とお願いしてたんですけど。
・・・ゴツい・・・
そして、置きたい場所にはおけず、急遽置き場所が変わりました(笑)

まだ整頓できてませんけど、収納が増えたので、整えてまいりまーす(きっと)



お店は今日も楽しく過ごせました。ありがとうございます。
お花を一生懸命選んでくださっているお客様や、
「インスタやテレビ見てきたかったんですよー💕」とおっしゃってくださるお客様。

「また来たわよー」
「ここならあるかなと思って」
と常連様。

店主としては、ただただ、幸せな空間です💙
ありがとうございまーす!

さて。お店ではお客様の会話はあまり聞いてません。
聞こうと思うと集中しないといけないので、お二人以上で会話されている場合は、ぜーんぜんに近いほど聞いていません。

ので、お好きにお話しされちゃってくださーい。

ホントに聞いてないので、たまにこちらに話しかけられても、聞いてなかったりします。
聞き直したらすみませんm(__)m



夕方、今日はmogmog factory(15号)で反省会ミーティングしてました。
(with AOZORA店主とeleftheria.店主)
昨日、オットに「なんでスマホも持たずに出かけるかなぁ」と言われたので、スマホを持ち、机の上に「mogmogにいます」札を置いて出かけてました。

そしたら、LINEが来ました。あははは~ん。

そしてまた作業🌟
久しぶりに在庫入れ木箱ちゃん。
足りなくなっていたので、引き出しを作った残りと今までの余り板で2個追加。

あざーす。明日、お片付けと整理しまーす。

帰りは「お肉が食べたい」私のリクエストで清香園へ。
久しぶりだし💛と贅沢お肉をお願いしたところ、
お高いお肉は・・・なかなか脂が・・・多くて・・・。
最近、贅沢お肉を食べてなかったので忘れてました。
もちろん美味しかったんですけど、そろそろ、脂がツライお年頃になってまいりました。

写真撮り忘れたのが悔やまれますが。(めったに食べないお肉だったのに!)

ペイペイで支払ったら3等当たりました~。ささやかな幸せ。



明日はお店に行きます。が!
ちょっとお呼びがかかってるので、そちらの仕事を終わらせてから行きます。
10時に間に合うように・・・ガンバリマス。

怒ってないよ

朝5時半に(家の)アレクサに起こしてもらって。
がんばったら、15分で出かけられるぐらいの用意ができました。
そのあと座ったら立てなくなりましたけど。(ちょいとはりきりすぎ?)

ひとまず予定通り6時に家をでて。
マクドナルドで朝ごはんを仕入れて。
車の中で揚げたてポテトをかじりつつお店へ。

ひとまず、柱の補強をしてもらって、今回は終了。
柱がねじれてるとかまがってるとかの物理的なことが出てきたら、もっと大変な処理になりそうですけど・・・様子見で!!

ここでオットの出番は終了。(7時過ぎ)
私はここから、陳列し直しという大きなミッションが!!!

8時半頃にやぁっと終わりました。はあ。もう一仕事終えた気分です。

ルンバにお掃除してもらいながら、私はPOPを作ってました。
まとめてラミネートするぞー!とはりきって。

すると、はりきりすぎて、気が付いたら10時過ぎてました。
なんてこったい。

いつの間にか、開店時間過ぎてたよ。

しかーし、お客様はいらっしゃらないので・・・静かな午前中でした。
なので。ここぞとばかりに、mogmog factory(15号)へ突撃!
ま、お届け物があったので、ね。

すぐにお客様がいらっしゃったので、お暇しましたが。

おとなり、eleftheria.にも、お届け物があったのですけど、お客様が途切れず、届けたのは夕方になってからでした。
お昼は一緒に食べたけどね。

朝から作業でお腹が空いていた私は、

KOSA COFFEE(キッチンカー)のパフェいただきました。600円也。
「そんなに食べられないかも~💕」とか言ってたくせに、気が付いたら無くなってました。あれ?

生クリーム&ワッフル&ブルーベリー&アイスクリームで、私にはドンピシャなんですけど。
AOZORA店主は生クリーム苦手だし。
eleftheria.店主は「多すぎ!」とか言うし。
店主軍団わがままです(笑) がんばれ!商品開発@KOSA COFFEE

お昼ご飯を食べる頃にはお客様も続々といらっしゃってくださって、忙しくさせていただきました。ありがとうございまーす💙

夕方、落ち着いてAOZORA店主とeleftheria.店舗へ突撃して、今日の反省会をしてまして。
話も盛り上がり、18時の音楽とか流れたりして。
(。´・ω・)ん? そういえば、オットは何時に迎えに来るのかしら?と駐車場を見たところ・・・

車があるではありませんか?あれ?

自店を覗いたところ、そこには、腕と足を組んで座っているオットが!!!

「声が聞こえてたでしょうに、声かけてくれればいいのに」
と言ったところ、
「邪魔するのも悪いかと思って」
だそうです。

AOZORA店主とeleftheria.店主が恐縮しまくってましたぜ。
ごめんねーん、お二人。オット、怒ってないよー。

というわけで、怒ってないオットと、夕飯食べて帰りました。

みんな大好き 劉さんの中華。画像はレバニラ炒め定食。

先日Maysご一家と店内で会ったし、
今日は駐車場にmogmog店主がいたし、(食べ終わったところですって)
eleftheria.店主は「行きたいなー」って昨日から話してたし。

というわけで、C&Z率の高い中華食堂 劉(糸島市)さんでございました。
おいしいよーん。

明日は普通の時間にお店に行きます。
発送作業があるので、できたら、ちょい早めに行きたいなーって思ってます🎵