のんびり営業日

昨日、オウチに帰ったら。

オットがつくってくれてました。

シンク下収納の棚が欲しいなぁとおねだりしておいたのですが。
お願いしたものと違う形を作る、創造性あふれるオット(笑)

こんな感じで役立ってます。あざーーーっす。



今日は、インスタストーリーズアップしませんでした。
というのも、親が米持ってやってくる、というので(鴨葱みたいな言い方してみたw)

えーと。お礼にお昼をごちそうしようとしましたが、ごちそうされました(笑)

久しぶりに立石さんで。
私はあらの煮つけ(山盛りww)、父は海鮮丼(写真どおりw)
どちらも1,800円でした。ごちそうさまでしたー。

そして、こちらも久しぶりに芥屋海水浴場へ。

相変わらずきれいな海です。
朝日屋さんが海の家を建築中でした。
久しぶりの晴れた週末。観光の方々も多くて。
海水浴場の無料駐車場は、満車に近かったです。
今年も夏の芥屋は熱そうです。

この↑の海で、サンセットライブが9月の2-3日に開催されます。
私は小倉でイベント出店です。
という話をオットにしたら、「小倉キャンセルしたほうがいいんじゃね?」と言われました。

サンセットライブがあるから、C&Zにお客様がいらっしゃるかどうかというと疑問なんですけど。
お寄りいただいたときに閉店してるのはどうか?という意味でして。

来年はまた考えますが、今年は小倉へ行きます(まだ3か月以上先のハナシですけどww)。



そんなのんびりした本日営業日。
のんびりしている店主とは裏腹に、お客様がたくさんいらっしゃってくださいました。

すみません、のんびりしててぇ。



明日は午前中、講座を受けて、午後からお店に向かいます🏠

つくるためのリハビリ

朝、早めにお店に行きました。
んふふ。

本日9時からクマフェスがありまして。
(わからない方は検索してね。ま、検索するほどのこともないからスルーもOK)

久しぶりにNintendo Switchをお店に持ち込みましたとさw

開店時間までサクッとゲームタイム。
いつも55インチのテレビ画面でプレイしているので、Switchの画面の小さいこと!
オバチャンには見にくいよ(笑) あははははーん。でも楽しかったです。
続きは帰ってから!

開店してしばらくしたら、SAGAWAさん登場。

先日注文していた名刺が到着っす。

あ、ボケてる(笑)
左がとどいた状態、右が使う状態。
ピアス穴パンチ、10mm穴パンチ、角丸パンチして、仕上げました。
・・・めんどかったので、角丸処理はお金を払って印刷会社にしてもらうことにしようかなー(+820円)

ただ、1,000枚頼んだので(笑)
なくなることがあれば、ですがwww

注文は5月2日で。
ほんの半月前の注文でしたが、今、料金表見に行ったら値上がりしてました。あら。

せっかく用紙が届いたので。

久しぶりにピアスを作って、セットしてみました。
あははは。またボケてる。2枚あると、片方にピントが合うのねー。高性能すぎですわー>スマホカメラ



その後、懸念事項(笑)だったミニブーケ作りに着手。
・・・下手になってる。あーれぇ~?

勘を取り戻すように、リハビリが必要なようです。
久しぶりのピアスも時間かかったしな!

がんばる所存です。てへ。



いつの間にか17時なっていて。
外が明るすぎて夕方の感覚がずれまくりです。

また、あした、がんばりまっす🏠

ちょこっと開店

今日は休業日です。
先月から決まってましたの。

が!
ワークショップ予約サイト(じゃらん)の設定を変え忘れていて・・・
ご予約いただきましたー!

オリジナルキーチェーンです。
仲良しなお2人が、黙々と作ってくださいました。
チャームをじっくり選んでくださり。チェーンにつけてみては、「うーん、場所がしっくりこない!」と付け直し。
集中力バリバリで、いろいろ細かく作業されたのに、きっちり30分で終了!
「楽しかったー!」とおっしゃっていただけました(*^-^*)
お疲れさまでした! ありがとうございました!

インスタアップして。
明日からイベント出店のAOZORA店主に挨拶して。

帰ってきました🚙

家の用事は、15時からだったので、もうちょっとゆっくりしてもよかったんだけど、居心地良すぎて帰りたくなくなるので・・・
とっとと帰ってきました。

本来は、午前中に準備して、午後の用事(排水管高圧洗浄だよ)に備えるつもりでしたが。
午前中にお仕事が入ったので、昨日のうちに準備は完了してましてw

帰宅してお昼ご飯食べてのんびりしてました。



時間通りに洗浄部隊がいらっしゃり。
お掃除していただき。

昨日シンク下から出したモノたちを整理しつつ戻して。

お家のご用事終了でーす。



明日はお店で通常営業です。
お天気はよさそうです。糸島ドライブいかがですか?🏠

作ったものと作りたいもの

今日も朝からお店にいましたよ(*^-^*)

ただ。
インスタアップは忘れましたけどね。てへw

アップをわすれるぐらい何をしていたかというと。
・・・先日からの続きのイヤーカフつくってました。

台紙作ったり、シールつくったり、ラッピングしたりしてたんですけど、写真は無いです。
まったくもう、です。

ネットショップ用にも写真撮らなくちゃなので、撮ったらココにも持って来ます。



作りながらも。
ブーケ作らないと、ブーケ作らないとと頭の中をぐるぐる。

ミニブーケと、それよりちょっと大きいブーケを作りたいんです。
作品にしたいんです。

と、頭の中にはあるんだけど、なかなかイメージがわかなくて。
なんだか、作家みたいなこと言ってますが(作家ですが(笑)

悩んでいてもなぁと今日は手を動かしていたんですが。
熱中しとりましたがな。まったくもう。無心につくってました。

ま、それも楽しい時間でしたのでヨシとしましょう。

楽しいと作りすぎるのが玉にキズですが。
売らないとー(この流れは何回か書いたなぁ・・・)

無料画像をお借りしてきました。写真さえも撮ってない本日。



さて。明日は臨時休業です。
マンションの用事で在宅必須なためです。
こんな時に、在宅ワークにならないオットwざんねーん。
でも、今日、モロゾフのプリン買ってきてくれたので、許します(上から目線(笑)

なのに。
ワークショップのご予約いただきました。おぉっと。
朝からワークショップをしに、お店にいきます。
落ち着きのない店主です。

異常なし★

半年に1回の眼科検診へ。

今日は、異常ナシでした。
私と眼科と言うと、けっこうイロイロあるので・・・
(?と思った方、お時間があればブログを検索してくださいませませ)

異常なしですけど、検査のために瞳孔を開かれてしまった(笑)ので。
一旦、オウチに帰りました。
1時間半ぐらい病院にいました。その時に聞こえてきたんですけど「土曜日はとても患者さんが多い」だそうです。今日も少なくはなかったよ? 土曜日オソロシイ・・・

9時から診療開始と書いてありますが、8時半に扉が開いて、けっこうすぐ診療始まります。
すごいねー。遅刻ばっかりのだらけ店主としては、見習わなくてはいけませんなぁ。



お家帰って、お片付けして、お昼ご飯たべて、福岡市へGo!

月イチのお楽しみ🥤 スタバのストロベリーフラペチーノ。
メロンもまだあったよ🍈
ストロベリーは思ったよりも酸っぱめでした。
で、濃かったです。久しぶりにがっつり混ぜていただきました。

そして元気にお仕事して。

メガネの部品がなくなっていることに気づき(笑)

JINSに寄って直してもらいました。

眼鏡屋さんではピッタリの調整でも、家に帰ると眼鏡がずれまくるのはなぜなんでしょう・・・( ;∀;)



明日も眼鏡をかけてお店にいます🏠

真夏日☀

Daisoに注文しに行ったら、思ったより時間がかかって遅刻しました(笑)
待ってる間に、うまい棒に引き寄せられ買ってしまいましたww
・・・戦略?(ちなみに、のりしお味と焼き鳥味を購入しました)

遅刻してお店に到着すると、お客様が。
そう言えば、eleftheria.(お隣)が、朝からワークショップって言ってたなぁ。
がんばれー、と心の中で応援したら
「お待たせしましたー」というeleftheria.店主の元気な声がw

ワークショップ後のお客様が、SUKIHANAにもお立ち寄りくださいました(*^-^*)
ありがとうございまーす。


そして、じりじり上がる気温ι(´Д`υ)

今年は、4月から暑い日があり、エアコンのお世話になってます。
もちろん今日もON!

涼しい店内で、手を動かしていました。

イヤーカフと、アンブレラマーカー。

イヤーカフを作ってるつもりが、目測を誤り、指輪にシフトしたのがあるのはナイショです。
(耳に挟んだらゆるゆるだったのー。やっちゃったぜー)

アンブレラマーカーは、ビーズで作った分が傘によっては緩かったので、シリコンリングで再作成。
シリコンリングが小さかったので(笑)、細身の傘の柄にはいいけど、もう少し大きい方がいいかなぁと思案中。
試作品だらけになりそうです。(いつものこと)



明日は、お店はお休みです。
福岡市へ出稼ぎにいってまいります🏠

あぁ勘違い

良いお天気☀でした。
ただ、気温も上昇中。
明日は真夏日予報です😲 夏のワンピでもいいかしら??

今日はー、午前中にぃー、ゆうパックがぁー、届くのでぇー。

いつもより30分ほど早くお店に到着。

だがしかしっ!11時半を過ぎても届かない。
・・・あれぇ?

なんだか嫌な予感がして、問屋さんのサイトを確認してみたら・・・
自宅に送ってました😱Oh!

久しぶりにお願いした問屋さんだったからねぇ・・・
とも思いましたが、確認不足の私が一番悪い。

郵便局に「ごめんなさーい」と電話をして、夕方、家に再配達してもらえることになりました。



さて。
お目当ての素材は届かないことが確定したので。

昨日届いたお花を使うことにしませう・・・と思ったけれど、なんだかまとまらない。
歯車がずれた感じ? こういう時は無理はせずに、リセットしーましょ、と・・・
他店を遊び歩いてました(笑) てへ。



明日も朝からお店にいまーーす。
明日もがんばりまーーーす🏠

ワークショップ→ワークショップ

午前中配送をお願いしたので、一応、いつもより早めに出勤。

そして、お仕事はワークショップから始まりました。

小学生のお嬢ちゃま。
チャームをたくさん選んでいただいて。
「本当は2個つくりたい・・・」とウレシイお言葉😍
パパ様にお手伝いいただき、かわいいチャームが完成しました💜
ぜひ、また、「もう一つ」つくりに来てね~。

そのワークショップ中に、次のワークショップのご予約が😍
どうしたー!? 実は人気店!?(笑)

届いたお花を整理しつつ。(11時頃に届いたよ)

午後のワークショップの準備をしてました。

お隣のeleftheria.も、そのお隣のAOZORAも、ワークショップを開催していて、コンスタントにご予約いただいてます。
ありがたいことです。
今後ともよろしくお願いします。(という話を今日、AOZORA店主としてたのよw)

さて、午後の部。

今年スタートのサンキャッチャーワークショップ。
準備して、ご来店いただいて、机を移動しようとしたら・・・
素材がつるっと滑って、どんがらがっしゃーん😱
初っ端から大変失礼いたしました。

「どれだけ使っていただいてもOK!」という太っ腹なワークショップw
では!とたっぷり使って、ながーーーいサンキャッチャーを作ってくださったお客様と、色の組み合わせを悩みに悩んで、作ってくださったお客様。

ホントに、どれだけ長くしていただいてもOKなんですが、長くすればするほど、お客様の負担も増えるわけで(笑)
ただ、今日はお2人とも、一回ササっとの説明で、サクサク作られたので・・・
店主の出番はたまーーーに、でした。もうちょっと店主活躍の場をお見せしたい今日この頃(笑)



ワークショップで仕事魂に火が付いたのか、その後もサクサクお仕事してました。
アタリマエのことをえらそうに言いましたが(笑)

夕方までお客様においでいただき。
最後まで楽しいお店ライフでした💕


明日も午前中配達のゆうパックがありますので、早めにお店に行きます。
・・・11時でいいかなぁ(笑)🏠

何事も練習と修行

私事ですが。
今日は息子1号の誕生日でした🎂

産まれた日も今日と同じ土曜日で、入院2日目の日曜日に「母の日」のカードをいただき。
「・・・?あ、私が母かぁ」と思ったのを思い出しました。
もう28年前のことですがっ!!😲



さて、現代。
今日は雨です。
ということは、お客様も少ないかなぁ(すぐ諦めるw)

では、作業に注力しましょう。と思って・・・

そうしたら、雨の中でも、お客様いらしてくださいました😆
ありがとうございました!


私の今日の作業は。
とっても苦手な写真撮影。

もう、さ。プロに頼んだ方がいいんじゃないかと思う今日この頃。

1枚目が先日撮った分。2枚目が今日撮った分。

樹脂パールとクラック水晶が、なんじゃこりゃ?になってたので、どうにかしたいと撮り直しました。
・・・そのままを撮るってムズカシイねぇ。
何事も修行が必要なようです。アタリマエかぁ。



最近、ご飯作りたくない病を発症しているので(平日はつくってるよ)、
今日は『松のや』でトンカツのお弁当を買って帰りました。
アプリで注文・支払い → 指定時間にお店に取りに行く というパターンです。
ごはんが並から特盛まで同じ値段だったので、2つとも特盛にした・・・つもりだったのですが、ひとつだけしか特盛になってませんでした。
単なる注文ミスです。松のやさんに非はありません。

欲張ったからかなぁ?(笑)
ちなみに、特盛ごはんはお茶碗2杯分ありました。
お店では頼めない量でした(笑)



明日は午前中にお届け物がくるので、早めにお店に行きます🏠(予定)

いつもドッキドキ

今日のMyミッションは。

「バックヤードのお花を整理する」

でした。

ひたすらわけわけ → シール作り → わけわけ → シール印刷して貼る → 陳列

お昼超えました。どんだけ後ろにため込んでたのやらw



バックはスッキリしましたけどぉ。
また、注文しちゃった。てへ。(=花がとどきまーす)

埼玉の問屋さんなのですが、昨日注文して、今日の午後発送してくださるとのこと。
そうすると、糸島には明日届きます。
が!
配達は18時すぎ┐(´∀`)┌

日曜日に配達依頼しました。
午前中に指定しちゃったけど・・・8時とか9時には来ないよね? たぶんね?



その後、ご飯食べて。
先日つくったブレスレットに値札付けて陳列したりしてました。

あ。接客もしてますよー。
(最近、書いてなかったから、してないなと思われてたかもw)

ご購入いただいたアクセサリー3種を、
「今つけているモノと付け替えるわ!」と付け替えてくださったお客様。
すごーい、ウレシー!となりましたともさ。

「つけていくー」という方は多いですが
「つけかえますー」はあまりないので、ウレシイっす。ありがとうございます。



9月に向けて、アクセサリーも花も新作をつくらないと!です。
9月なんてまだまだ先やーん(笑)と思ってると、痛い目を見るのはわかっているので、始終ドキドキしてます。(落ち着かない)

材料はだいぶそろったので、あれとこれとそれを作ろう!と、構想は練っているのですが・・・。

これからの店主にご期待ください<(`^´)>エッヘン



明日も朝からお店にいます🏠