雨が止みません。
とはいっても、一気にどわっと降るわけでは無いので、私の近所は無事です。
でも、危険なことには変わりないので、糸島市内のコミュニティーセンター(もと公民館)が避難所になり、今日の講座が中止になりました。
お店で過ごすか💕という気分にもなれず、自宅待機決定です。
でも!
またお店に取りに行くものがあり、オットを駅に送るついでに取りに行きました。
川が氾濫するとあっという間に水が来るよ!というニュースを朝から見ていて、ドキドキしてました。(相変わらずの小心者)
家の前の国道も膝丈ぐらいまで冠水したこともあるし、お店にいつも行く道がうっすら冠水してたこともあるし。
「お店に行ったら帰れなくなるかも」という不安もあり、めずらしく自主的に自宅待機してました。
久しぶりの自宅待機は、まー、だらけるだらける(笑)
先日、オットの会社の福利厚生で手に入れたコレ↓をここ数日つけてるんですけど、

これってば、睡眠時間も(アバウトながら)チェックしてくれて。

でも、こんなに長く寝たつもりはないんだけどなぁ。
何時から何時までなんてチェックしてなかったので、反論&訂正ができません・・・
あしたまで出稼ぎ仕事をして、明後日からまたお店にいます。
今後の雨がひどくなりませんように。