梅雨の晴れ間

朝から晴れました☀

郵便物の受け取りを午前中指定にしたので、
一応ね、と朝9時頃にお店に行きました。
で、ね。郵便屋さんがいらっしゃったのは11時半頃だったんだけどw
ちょうどお手洗いに行ってる時間でね。
他店主が探したり呼んだりしてくれてね。
呼んでた声は聞こえたんですけど、トイレから「はーーーーい」と言うわけにもいかず。(え?言うべき?)
あたふたと出てきたのはナイショです。ふふふ・・・?

↑先日からあーだこーだ言いながら(テグスだとかゴムだとか結び目とかイロイロ)作成したブレスレットたち。
予定ではあと2本なんですけど、集中力が途切れたので休止中です。
その残りの2本の素材の中に、おとなりeleftheria店主のお好みがありまして。
「まだ作らないの?」とせっつかれております。
モチベーションがあがるように祈っておいてくださいませ。
(大物作家のようなワガママさね!)

↑以前購入して、パッケージングして満足していたお花たち。
あー、ネットに出品していなかったと、今更ですが写真撮ってました。

お昼ごろからお客様もぽちぽちいらしていただいて。
カワイイ女子たち(店主の大好物💓キラキラ✨してるよね!親目線ですわ(店主には息子しかいないからさー。憧れかな?))にも来ていただき、大満足の土曜日でした。

夕方、お客様も引いて、店主5人ぐらいで談笑していまして。
みなさん知ってるかもしれないけど、糸島C&Zってコンテナハウスが15棟建ってまして。

↑こんな感じ。

今日の立ち話参加者は1,2,4,5,10号の5人。
その中で10号のAOZORA店主が他4人に「AOZORAさんは向こうの人だから」といじられてたのはナイショです(笑)

「向こう」というのは、上の図をみていただくとお分かりかと思いますが、9号~15号のこと。
なんとなーく分断されているので、こちら、あちらという言い方をすることもあります。

だけんなん?って話でして。別に対立しているわけでもないし。

私は10号にも15号(mogmogちゃん)にもよく遠征します。今日の「AOZORAさんはむこうの人」は、言葉遊びですので、真剣に受け止めないでね!

明日は雨かなーとeleftheria店主と帰り際に話してましたけど。
今、天気予報チェックしていたら、お店が開いている時間は曇りのよう。

明日も糸島C&Zのあちらもこちらも(まだ言ってるw)楽しく過ごせますように。