タイトルからランチの話題ですみません(>_<)
糸島は牡蠣小屋が冬の名物です。
あちらこちらで牡蠣小屋が営業しています。
今年から「糸島カキ」ときちんと名付けられたそうで。
お店の周り(すぐそば)にはランチできるところが見当たらないので
(まだ行ったことのない喫茶店はあるけど)
お昼どうするよ?と作業中は悩みどころです。
今日も「この道から行ったらもう食べ物屋さんないんじゃない?」
というわけで急遽、牡蠣小屋へ。

灰がとびまくりwです。
牡蠣小屋は原則、飲み物・ごはん(お米)などが持ち込みできます。
なので「牡蠣小屋に行く」というときは、おにぎり持って行ったりと、事前準備をします。
今日は行き当たりばったりwだったので、
車に載ってた飲み物だけ持ち込みました。
で。
昨日のペンキ塗ったモノとか設置したり、
いろいろ点検して足りないものを買いに行こうかとしていたんだけれども。
息子が帰省するとの連絡が。(もっと遅い時間かと思った)
というわけで、今日はここまでです。
写真も撮り損ねたので。また明日🎵

写真やっっっっと撮ったので!
だけんなん?という意見は無視します。