3つの予定

今日は定休日です。お店はお休みです。

がっ!私は忙しいのです(笑)

オバチャンには1日2つ以上の予定が入るとドキドキします。(忘れそうでw)

ひとまず、午前中は月イチの病院です。
看護師さんが新人さん?だったようで、ベテランさんとペアで対応してくださいました。
検査の時、書類(カルテ?)の「名前を確認してくださーい」って言うから、書いてあるのを見て「はい」と答えたら。
「フルネームでお願いしまーす」ですとw。言わんといかんかったんかーい。わからんやったよ。

お正月を挟むので、薬を「5週間分?6週間分?」と医師に訊かれたので、「6週間」分もらってきました。
量も支払いも多くてビビりました(笑)



その後、AOZORA店主オススメの

スタバのピスタチオモカを購入し。

サイゼリアでランチをして。

仕事に行きました。

二郎系ラーメン屋さんがあったので、そちらに心惹かれたのですけど。
講座で「くさーい」と言われると悲しいので(ニンニクを抜くという考えはナシ)ラーメンはいつかまた別の機会に。

仕事後、靴を買って。

ワークマンのファイングリップシューズです。
もう何足目だろう? 油の上を歩いても滑らないというアレです。
さすがに油の上は歩きませんが(笑) 路面がぬれてても凍ってても滑らないというのは心強いです。
オバチャン、滑ったら、ひどいことになりそうなので、手放せません。
ホントはレディースのかわいいカラーが欲しいんですけど、近所のワークマンプラスにはないので・・・今度は、オンラインで買おうかなぁ。



さて、本日3つ目のご用事は。
車の6か月点検です。(ランチと靴買いは約束では無いので、予定には入れてなかった)

行って、オイル交換して、点検してもらって、カレンダーもらって帰ってきました。
車の点検って、受けても受けなくてもいいんだろうと思っていたその昔。(もちろん車検は別)
今の車が7年を超えたぐらいの時に「そろそろ点検も受けてください」と言われて、受けるもんなんだーと目覚めました(笑)
だって半年に1回とかあっという間だしw
若いころはお金なかったし。ディーラーだと高価だし。

今は、町の整備工場です。もう15年ぐらいのお付き合いです。今の車もここで買いました。
そして今の車は13年目ですが、半年ごとの点検のおかげか、元気に走ってくれてます。
まだまだがんばってもらいたいです。

半年後は車検です。後ろのブレーキとバッテリーを交換予定です。
ドキドキ(予算的にw)です。


点検もしてもらったことですし。
元気な車で明日も朝からお店に行きます🏠

食欲が無いって?

今日は13時から仕事です。
ランチを外で食べるなら11時半。
家で食べるなら12時過ぎに出ればダイジョウブ😆

という油断から、グダッてたら、10時になってました。イヤーン😭

ま、その前に洗濯もの干したりな家事はすませてましたけれども。

ランチの予定をたてないといけません。
でもでも。お腹が空きません(朝ごはんは食べました)。

家でのランチも外食ランチも諦め、12時過ぎに出発🚙
講座しててお腹すいたら、帰りにたーべよ、と気楽に考えて😄



仕事が終わりましたが・・・
お腹が空きません😲

ま、いっか。買い物して帰るか!とスーパーに寄ったら・・・
お腹は痛くないけど、すっごくトイレに呼ばれてる気がする・・・😓

というわけで、トイレと仲良くなってスッキリしました(笑)
身体の中から「これ以上入れないで」とストップがかかってたのかも?
食べたくないときは食べない、という単純な話なのですけど。
あまりそういうことがないのでwww何でよー?と思った1日でした。

そういえば、蜂窩織炎の足の一部の皮がむけてて、という話をしたと思うんですけど。
かさぶたになっていたのに、お風呂でヘロヘロになってしまって、むけちゃって・・・を繰り返し、なかなか完治しません😓
きっちり乾け―!と思ってたら、ズボンと擦れて痛くなったり。
スネの傷ってめんどーい!と思い・・・

貼りっぱなしでイケる絆創膏買ってきました。
早く治れ~と念を送りながらお風呂上りに貼ろうと思います。



明日は朝からお店です。
夜は暴風雨とか天気予報が言ってました。こわー🏠

鍵騒動ふたたび(解決済み)

今年の紅白の出場アーティストが発表されましたね。
写真を見て、「リーダーズいないじゃーん😭」と思いましたが、北米ツアー中で会場にいないだけでした。ヨカッタヨカッタ。

でも・・・

SUZUKA、前髪自分で切った?(母ちゃん目線w)

どうやってもカワイイからいっか!紅白ガンバレー!

それにしても北米ツアーの動画がyoutubeでたくさんアップされてて😍
にわかとは言え、ファンにとってはとてもありがたく拝聴しております。
いい時代になったもんだー。


今日は午前中にパソコン講座のお仕事して。

お久しぶりにBeaSunさんに行きました。
なんだかおいしそうな期間限定メニューがてんこもりで😍

ハンバーグもホワイトソースも好きな私は目移りしまくりです。
鯛カツも食べたいし。食欲とまらなーい!と内心思いながらも。

ハンバーグドリアいただきました。うまうま。
食べる前は、ハンバーグ追加とかできるかしら?とか思ってましたが。
1/3残してお腹がいっぱいかも?ってなりました。食べたけど(笑)
食べる気は若いままですが、カラダがついていかないお年頃になってきました。残念😅

ごはんをいただいて、お店に行きまして。
オットから借りたブロワーで椅子の掃除をして。

発送したり、今度のワークショップのレジュメ作ったりしてました。

気が付いたら16時半。午後営業だといつも以上にあっという間でw
ダッシュで片付けて、皮膚科へ。

シャンプー(ステロイド入り)とアレルギーの飲み薬の追加をいただいてまいりました。

素人考えで、ステロイドとか使い続けるのは良くないんじゃないの?とかいろいろ訊いて。
症状があるうちは、使ってOKとのことなのでお世話になります。

家に戻って。
夕食材料を配達してもらっている箱のカギ(南京錠)が無くて😭
なんでよぅ、と思いながら、探しても見つからず。
ひとまず、餃子の王将にテイクアウトの予約を入れて、また探して。
ハサミさんのおまじないもして(笑)

餃子の王将に取りに行くために乗り込んだ運転席の足元に落ちてました😅

ハサミさんにはお礼を言いましたとも。

たぶんですが、車の鍵にからまってて、運転席で落ちた・・・んだろうなぁ。
ちなみに、日曜日に、家の鍵と間違えて、南京錠の鍵を持って行ってましたw

そして、18:45予約の餃子の王将に18:43に着いたらまだできてませんでしたw
できたてもらって帰ってきましたよー。

19時からは近所の「ラーメンファミリー」さんがオモウマい店にでてましたわ。
オモウマ、こんなとこまで来てたのね。



あしたはお店は定休日です。
パソコンの仕事で福岡市にいってきます🏠

すこーし痛い@脚

気が付いたら、蜂窩織炎の足の皮がむけてて(ちょびっと)。
ひとまず絆創膏を貼って、次の通院の時に報告しようと思ったのが3日ほど前の話。

今日がその通院の日だったので、報告しました。
そこまでひどくなかったので、報告だけで終了ww
でも、「痛みがひどくなったり、悪化するようならすぐに来て」とのことでした。

ひどくなりませんように。



その後のモーニング兼ランチは、びっくりドンキーへ。

10時半頃だったので、11時までにコーヒーのおかわりをしよう!と心に決めていたのに。
おいしいねぇ、と食べてのんびりしてたら、11時を過ぎていて😭
マロンパフェとか頼んでる場合じゃなかった(笑)

ドンキのコーヒーは多めなので、無理しなくてもよかったんだけどね。



11時半頃までのんびりして、仕事場近くへ向かい。
ショッピングモールで、今度の出張ワークショップの材料を買いました🎄

その後、仕事して。

帰りに買い物して帰ってきました🚙

近所のダイレックスが、明日、開店です。
2年ほど前のMr.Max開店時の渋滞を思い出すとドキドキしますが。
どこの道が混まないかなぁ?と今から考えています。

開店はウレシイけど、混み具合が予想できなくてビクビクしています。



明日は朝からお店です。
通常営業です。ToDoリスト、がんばってこなします🏠

美味しい

今日の仕事はお昼からです。
なので、午前中はフリーーーーーー!

さて、何からしましょうか、とソファに座ったら・・・
いつの間にか寝てました。あぁぁぁぁ😱

1時間半ほどロスしましたが、ひとまず手を動かすことに。

イヤリング作成のノルマ(笑)をこなして・・・材料足りなくて、途中で断念したんですけどw

あれ? お店でできることと、家でできることは分けようと思ったはずだったのに!
お店での仕事をしてしまいました。 42個だからしようがない(言い訳)。

その分、家のお片づけノルマが来週へ後回しになりました😅



お昼からお仕事へ向かい。
途中で月イチ恒例のスタバへ。

ストロベリーメリークリームフラペチーノ🍓

それがくさ! ドライブスルーが渋滞してて、15分ぐらい並んでましてん!
で、作りたてじゃなかったのか(と言っても、注文から5分も経ってないと思うけど)いつもよりクリームがでろーんってしてました😭
いつもと違うクリームだからかなぁ? 私の勘違いだったらごめんなさい。

まさかのスタバ渋滞で遅刻?とドキドキしましたが、12時52分に到着(講座は13時からw)。
全部飲み切ってなかったので、こそっと持ち込んで飲みました。

帰りに、空きカップを職員さんに見つかり「あ!先生!美味しかったですか!!?」と訊かれました😂
美味しかったですよー🥤

美味しいと言えば。

糸ハルで、いろいろ美味しいものをいただきました。
が!写真を撮るまでにいたらず。(お腹空いてたから(笑)
撮ってたのは2枚(この3倍ぐらい食べたのに)

間違えて買ったシャインマスカットのスムージーと、1日目から食べたかった牛スジカレーです。
どちらもいわくつき(笑)なので、写真撮りました。

まず、シャインマスカットと巨峰のスムージー¥880を注文したつもり(これでも清水の舞台から飛び降りる気持ちだったのに!)が、支払額がなんかおかしい?ん?ちなみに白いほうは、梨のスムージー¥580です。
「計算間違ってません?」と言おうと思った私の目に飛び込んできたのは・・・
『シャインマスカットのスムージー¥1,200』あぁ、たしかにシャインマスカットって言ったわ、ワタシ・・・

作ってもらってる間に「しめ縄ベース4個分だぁ」と思ってました(笑) もちろんすんごく美味しかったですよ。梨もね。

で。カレー。
1日目(金曜日)から向かいに大きな垂れ幕とともに、ワタシを誘うので。
オットに買いに行ってもらったら、手ぶらで帰ってくる・・・ん?
「カレーは明日からだって」( ゚Д゚)ハァ? じゃあ、あの垂れ幕は何なのよ、キー(←お腹空いてるから狂暴)

2日目に朝一で買ってもらって来ました。美味しかったです~。

ホットドッグも美味しかったし、グリーンスムージーも油そばも、かしわご飯にレンコンのはさみ揚げ。
いきなり団子に塩マヨたこ焼き。・・・一人じゃないですよ、二人で食べましたのよ!



明日は朝からお店にいます。
ノルマをこなして、日曜日に向けていろいろ準備予定です🏠

暑い日につくるもの

糸島ハンドメイドカーニバルが今週末です。
が。糸ハルがゴールではないので(笑)

次のお仕事の打ち合わせに、昨日行ってまいりました。

11/5(日)の「前原南校区 ふれあい文化祭バザー」でございます。

SUKIHANAは、3年2組の教室をお借りしてワークショップします。
あと、「売るものあればどうぞ(意訳)」とおっしゃっていただけたので、何を持っていくか熟考中です(笑)

学校だしー、上履き買おうかなぁとも考え中です。(なんとなくw)



今日、午前中はパソコン講座のお仕事をして。
久しぶりに、アイヤラーさんへ。

麺とチャーハンのセットと、ドラゴンフルーツ入りのタピオカ。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした😋


お店に行ったら・・・あっつい🥵
先週末から冬服発動したというのに。
エアコン(冷房)は欠かせません。なんつー天気と気温!
明日は夏日になるかも?ですって。夏服復活ですな。

そんな暑い店の中で、作業は「しめ飾りつくり」
季節感無視ですね。ってか、クリスマスシリーズをすっとばして、お正月に向かっていることに、今日気づきました(笑)

ミニツリーとか、いまからは・・・ちょっと辛いかなぁ。

あと3日ですし。無理しないでがんばりまっす。

明日は定休日!ですが、お店にいます。
なにせあと3日ですから(笑)

今更焦り始めた感はありますが。
がんばりまっす🏠

専門店

インスタの広告に乗っかりまして。
近所のヘアカラー専門店に行ってきました。

初回特典1,000円(全染め)+初回限定割引トリートメント500円で1,500円ナリ。

早いし、髪も柔らかくなって(トリートメントのおかげ?)満足です。
普通価格で全体染め2,980円~、リタッチで2,480円です。
価格とセルフブローなのを考えると、次回はどうしようかなぁと思案中です(客はワガママなんじゃーw)。

その後、久しぶりにサプナさんへ。
開店直後の入店で、貸し切り状態。

スタンプカードが溜まっていたので、500円引きでした。
今日はお得な日😍で満足満腹でっす。

その後、お仕事に行って。
お仕事して。
帰り道・・・

すごい勢いでパトカーが追い越して行きました。
何があったのやら?



家に戻って飴セットをちまちま作って。
夕方帰って来たオットと
「足りるかなぁ」
「わからんねぇ」
という会話をして(笑)

賞味期限では来年春の配布でも大丈夫なので、在庫ある分は作っておこうかなー。

明日は朝から寄り道してお店に行きます。
10時開店には間に合う予定です🏠

自覚していたようでしてなかった模様

さて、今日もブロiグを書きましょう🖊と、自分のサイトを開いてトップページのカレンダーをみたところ・・・

糸ハル来週?
と、今更自覚(笑)

オットが「なんで余裕ぶちかましてるのかなーって思ってた。自覚なかったのかー」ですと。
3週間前だー、2週間前だーとは思っていたものの、画像で見ると「え?」とか思った次第です。

・・・がんばりましょー。

今日は雲一つないお天気。
相変わらずの夏服出勤です。だって暑いんだもんw

そんな中、在庫調べと在庫探しに精を出していたら、お客様ご来店。
すみません。またお尻を向けてお出迎えしてしまいました😂

相変わらずのギチギチのバックヤード。
明日もお天気のようですし、がっつり整理しようかと思います。
ちまちまやってたらキリがないぜー!と何故か男気満載wです。



今日はお片づけをしてから・・・と作業をしていたら。
「お片付け」が全然終わりません。

片付ける場所が決まっているものは、ちゃんと帰っていくのですけど。
これは―どこに―置こうかなー、というモノの行き場がなく・・・

こうして散らかっていくのですぅ。
まったくもう、ですー。

かと言って、しまい込むと「この前片付けたけどどこにしまったっけ?」病が発症するので。
おばちゃん店主は扱いがムズカシイです。



ピアスの金具が傷んでいたので取り換えたり、キーホルダーつくったりしましたが。
ほとんど片付けだったので、あんまり充実感はありませんでしたw

スマホのサポートで呼ばれたので(専門外w)16時半頃退店しました。



明日は朝からお店です。
がっつり片付けだー(予定)🏠

定休日の過ごし方

水曜日は定休日です。

お店には行きませんでしたが、ワタシは朝から忙しく。
月イチの病院通いからスタートです。

先日の血液検査の結果がとても良く✨
薬、もう、いらないじゃね?へ進みそうになりましたが、それはそれでちょっとコワイので、減らして様子見ようぜ!ということに。

ただ、痩せてないので(笑)私的にはまだまだなんですけれども!

調子に乗って、びっくりドンキーでモーニングをいただいてきました。

ミニバーグプレート(ハンバーグ100g)でしたけど、思ったより大きかったですよ。
お味噌汁のお椀もデカいしww

コーヒーたのんで、ミニソフトが100円だったのでこれもたのんで、なんちゃってウインナコーヒーにしてました。
11時まではコーヒーはお替り無料です。いえーい😆

仕事に行くにはちょっと早いけど、家に帰るほどの余裕はないという時間にお店を出て。
久しぶりに手芸屋さんに行きました。(お花も売ってるトコロ)
すんごい久しぶりに行ったんですけどけど。
・・・価格が!高くて!びっくりした!!
というご報告です。

いやいやいや。高いって言っても定価だし。
お花の小分けも手間を考えたら「そうなるかー」って値段だけど。
・・・SUKIHANA安くね?・・・とちょっと反省(?)しました。

ま、反省しても根が貧乏性なので、値段上げたりはできないんですけどね。

で。天然石とかもばりばり高価でした。
いや、これは、私は問屋さんばかり見てるからってのもあるんですけどさ。
当店で「さざれ石ビーズ」(ちなみに1瓶300円)が人気あるのも分かった気がします。

この人気のさざれ石ビーズ。
問屋さんの値段も上がってきて、ちょっとひぃぃ😱と思ってます。ドキドキ。



問屋さんと言えば、明日、ミニしめ縄が届く予定です。
・・・どこに置こうかなー。お店に置く場所あるかなー。
ぜひ、見に来て(買いに来てw)くださーい。
小っちゃくてかわいいっすよ(雑な宣伝)。



お店でやりたいことがてんこ盛りなので、明日も朝からお店で張り切っている予定です。
張り切っている店主を見に来てね(笑)🏠

遭遇

昨日の帰り道、18時ころ。
久しぶりにイノシシさんに逢いました。

C&Zを出て伊都キッチンパレットさんから左折して、住宅街を抜けたばっかりの海沿いの道です。
けっこう大きかったです。(ウリ坊ではなかった(´・ω・`)
海方面から山方面へ道路を渡っていきました。・・・どこから来た?
今度、遭遇して余裕があったら写真撮りますw

昨日は、「なになに?犬?でかー」と思ってゆっくり近寄ったら、「わぁ😲イノシシだぁ」とじっくり見れました👀

今日も同じ時間ぐらいに退店しましたが、何もいませんでした(それがフツウ)。

昨日、帰り間際に接着剤を机(ガラス)にこぼしてしまって。
どうにかして取れないかとがんばってみましたが・・・残念ながら取れず。
見るたびに気になるので、なんとかしようとチャレンジしてみます。

そういえば、昨日、撮る撮ると言っていた、新作ピアスとイヤリング。

なんだか雑な写真(笑) 「あ、撮らないと!」と思ってサクッと撮るとやっぱりイマイチですね(反省)。



なんやらのご用事で、営業日外だけど、連日いらっしゃっているmogmog店主(15号室)。
「インボイスどうしてる?」とのこと。

残念ながら、年間売り上げが1千万円無いので・・・消費税は収めていません。
なので、このまま非課税店舗で参ります。 インボイス登録してないよーん。
なんだかこの前丁寧に説明している動画?テレビ?を見て、ほぉ~っと納得したんだけど、内容を覚えてなくてそれは説明できませんでした(笑)

ただ、問屋さんが「インボイス登録してない店舗とは取引できません( ー`дー´)キリッ」って言い出したら、その問屋さんとはお取引できなくなるなーってぐらいかな。
まだ言われてないけどね。



午後は、市民まつりのデータをサイトにアップしていたんだけど、うまくできなくて時間かかってました。
なんで?行数制限?去年はできていたことが今年はできなくて、うーんうーんと唸ってました。
よくわからーん(投げやり)。



明日も朝からお店です。
世の中は三連休ですね。どうぞ遊びにおいでませ~🏠