昨日のスタバのドライブスルーで、おねーちゃんに「いつもありがとうございまーす」って言われたんですけど。
常套句?社交辞令? それとも毎月やってくるオバチャンは覚えられた?(月イチだけど)
ちょっとドキドキしたのはナイショです😅
昨日はすこーし天気が荒れて。強風がちょっと心配でした。
そうしたら。
お店の看板が吹っ飛んでました。😓
そして。
今までで一番壊れてました。

毎年何回も飛んでましたけど(笑)←それもどうかとw
今までは軽傷ですんでいたのですが、今回はがっつり蝶番破損。
修理担当のオットに直してもらいます。明日持ち帰り、入院ww予定です。

昨日、ネットでご購入いただいていたモノを、作って梱包して。
発送ついでにまたお弁当買ってきちゃおう😋と、時間を合わせて行ってきました。

めずらしくお肉が無いわー、シャケは塩がきいていておいしいわー、玉子焼きがはしっこでちょっと得した気分だわー等々。
おいしいお弁当には感想がとまらないですw
今日も引き続き、ひたすら入力してました。
ガソリンとか消耗品とか。ひとまず紙のレシートをやっつけようと思って、仕分けしてたら。
ほとんどが、不要なレシートでしたw
一応ね、と財布の中のレシートを全部取っていたら、スーパーとかのレシートがわんさか(笑)
いらんやろー、店とは関係ないやろー、と三分の二がいなくなりましたw
来年は、最初から避けようっと(笑)
おかげで見た目からだいぶ減りましたが、この後、ネットとか問屋さんとかとかとか。
まだまだ控えてる『支出の部』。
そして年末恒例の『棚卸』←恐怖😱
まだまだ先は長いです。
「そんな面倒くさくて大変なら、お金を払って外注とか」
と、ご提案もいただきますが。
ではよろしくー!と簡単にお願いできるバージョンは、とってもお金がかかるし。
ある程度まとめてからのバージョンは、そこまでやらなきゃいけないなら最後まで自分でやるわ!ってなるし。
世の中、上手くできているというか、甘くないというか。
商工会も手伝ってくれると言いますが、「まとめておいてね」バージョンなので → 自分でやりまっす。です。
そんなことを思いながら、ちまちま入力をすすめています。
ひとまず、明日まで頑張って、その後の計画をたてることにします。
入力したり整理していたりしたら、A4コピー用紙がなくなったので、帰りに買うことに。
Amazon見たら、1,700円超えてるし。(500枚×5束=一箱)え?そんなに高かったっけ?
私の中では、税抜198円(500枚)なんだけどw
ま、それは今ではないかな、と思い直して。
1束300円ぐらいじゃないの?と、ビバホームに見に行ったら、1束400円でした。高くなったねぇ。
ちょっと手が出なかったので、ミスターマックスに行って、1束300円で買ってきました。
でも。
ちいちゃいフライパンやらなんやら買ったら、お会計6,000円超えてちょっとびっくりしました(笑)
その上、クレープのキッチンカーが来てたので、衝動買い🍓

これはー、経費ではー、落ちませんのでー(笑)
レシートは処分します、ハイ。
明日も朝からがんばりまーす🏠