魂を込めて

朝寝坊して、のそのそ準備していたのですが。
「裏の階段をきちんとしたい」とオットが言いだしたので、同伴出勤(意味が違う?)することになりました。

裏の階段とは、お店の勝手口の入り口階段のコト。

一番下段はモルタルで固めてましたが、他はタイルブロックを載せているだけです。
「私しか使わない(お客様は使わない)からそれでOK」ということになってました。
が!
先日、光回線工事の時、業者さんが出入りして。
滑りました😲 タイルブロックずれました。

我が家の業者(オット)に報告したところ、業者魂(?)に火がついたらしく。
本日、作業となった次第です。

途中、「セメント足りなくなった」と買いに行ったりしてました。
えぇ、本当に、作業者さんですww

そんな中、当店にはお客様が。
なんと、当店で待ち合わせとのこと😲えーーー😆

お祝いのプレゼントを買いに行こう!→この店いいんじゃない?→じゃあ、お店で待ち合わせね💛
という流れらしいです。
本当に?え? 私の妄想が入ってるかもしれませんが(笑)

「お店の住所をナビに入れたら、知らないおじちゃんの畑に紛れ込みました」とのこと。
そうなんです。この番地がまだ地図に登録されてなくて。(そのせいで光回線工事も遅れました😭)

なので、再三お願いしていますが。
1.Googleで「SUKIHANA Itoshima」を検索し、Googleマップのナビに従う
2.動愛園(糸島市)を目指していただく。入り口から入って右奥の白いコンテナを目指す
のどちらかを推奨しております。
せつにせつにせつに~~~~お願いします。

お友達と合流されたお客様方は、プレゼントを選んでいただき、私がもたもた(笑)梱包している間、「かわいいかわいい😍」を連発してくださりながら店内を見てくださいました。

もう、いくらありがとうございますぅを言っても足りないぐらい、幸せな時間でした😆



そんな私は朝から、お地蔵さんと戯れて(?)ました。

この楽しい時間は、もしかしてこのお地蔵さんのご利益だったのかしら😁
とか思いながら、お地蔵様アレンジ作ってました。

さて。
すっかり忘れてた、裏口の作業ですが。
私がお客様と楽しい時間を過ごしている間に完了したようです。

がっちり。えぇ、がっちり固まってました。
まだ乗ってはいませんが。目地までがっちり😬
なんだか左官の技も上達しつつあるようです。スゴイな😁

んで。
ここまでやったら、やり残してたことを今日やるぜ!と一旦帰宅したオット。

ん?何のこと?と思いましたが、私はまたお地蔵さまと戯れて、アレンジ作ってました。



夕方、オットがお店に戻ってきて。
「やり残したこと」を開始。

棚の背面に有孔ボードをつける、というミッションでした。

先日、いくつかの棚につけましたけど、棚をいったん空にしなくちゃいけないのが辛くて(笑・体力的にキツい時期だったんですよー)
一度、「もういいよー」とくじけたんです。

その材料を、棚上に隠してた(笑)のが見つかって。
オットは「やらなくてはっ!」と使命に目覚めた模様ww

私も今日は、ノッてたので(気分的に)
3棚ほど、作業してもらいました。いえーい。
お店は散らかしたまま帰ってきましたけど。

帰りに、久しぶりに「無限ハンバーグ」へ。
オットはお初。

つまんでご卵のTKGが美味しかったです。
今日はハンバーグ8個でした😆 1個70gとして560g😁 結構食べてますね。いや、1個50gぐらいだったかも?



明日も朝からお店にいます。
朝一ミッションは、棚のお片づけ(陳列)です🏠

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

お店のこと

前の記事

パソコンと手作業
お店のこと

次の記事

地味作業の日