一足早く

お店は定休日です。

今日は家事にいそしみました。

まず、洗濯して~
台所、洗面所のお掃除して~
パソコン部屋という名の物置部屋の大掃除~
お風呂場の床をオキシ漬け~からのゴシゴシ掃除

朝の7時から動いたせいか、午前中に終了。
掃除機と拭き掃除は機械(ルンバ and プラーバ)に任せて、キレイにしてもらいました。

おつかれー♪と自分を労って(笑)

久しぶりにウーバーたのみましたww

タコス3個セット。1,500円也。(+配達料とサービス料)
贅沢しちゃったゼ!(笑)

午後からは、スプラ3の新キャラを作って育ててましたw
新キャラつくって、4レべまで上げて、バイト(サーモンラン)の初心者から始めて。

かけだし → はんにんまえ → いちにんまえ → じゅくれん → たつじん → たつじん+1

までのぼりつめました。我ながらスゲー(自画自賛)。上手くなったなぁ(しみじみ・・・1年かかってますけどw)

ちなみに今のメインは「たつじん+3」
サブキャラは「でんせつ」(たつじん+3の次のランク)です。

負けるとランクが落ちるのよ。もう落ちたくないのよ(ワガママw)。
で、いくらでも落ちていいぞ!というキャラをつくりました( ー`дー´)キリッ

以前はサブがその役目だったんだけど、伝説ランクになっちゃったからさぁ(想定外)。
新キャラも伝説になっちゃったら?・・・うーん。また考えます(そのころには私のスキルがあがっていてほしい・・・)



片付けとゲームで充実した1日でした(笑)
明日は、寄り道してからお店に行きます。11時OPEN予定です🏠

朝からエキサーイト!ww

久しぶりにスプラトゥーン3の話題から🦑
(興味ない方は読み飛ばし推奨)
土曜日夕方から黄金編成(いわゆるクマフェス)が始まってまして。
メインキャラはダメダメだったんだけど、サブキャラがなんだか調子よくて。
でも、スムーズにはレベルアップしなくて。
うーんうーんとがんばるもののアップできなくて😭
タイムリミットは今日の朝9時。
その時点で3回クリアがレベルアップの条件。
2回クリアして、あと1回!が8時59分。9時までにマッチングしたらなんとかなるかもー!と思ってたら20秒前にマッチング!
頑張ったら、ランクアップできました!リアルで「やったー!」と声出たよ(笑)

朝からエキサイティング(笑)した本日。
さむいのどかなお店ライフでした。
朝の店内室温は12℃でした。冬が来た・・・?

そんなお店に材料が届き。
すぐに作れるじゃん!ってものをつくって(天然石リング)
リングに名札を作って切ってつけて。

あー、ネックレスも作ってる最中だったんだーと思い出したので作り。
こちらのヘッダーとか値札は作らなくてもあったんだけど。

その材料が届いたままで何にもしてなかったので。

作って印刷してカットしました。
こんなことをちまちましていると、あっという間に閉店時間です。
作品を作ってる時間と、値札や名札を作ってる時間のどちらが多かったのやら?(笑)



実は昨夜から充電していたバッテリーが、充電器にセットしたままで。
過充電とかならないよね?と密かにドキドキしていたので、閉店後サクッと帰りました。

家は燃えてなかったし、バッテリーも無事(熱くもなかった)だったのでよかったです😅



明日は午前中に一仕事(パソコン講座)して、午後からお店にいます。
せっかく片付いていた机の上を散らかして帰って来たので、明日はお片づけから開始予定です🏠

フツーの日

本日は定休日です。

お店にいても、あまりにも日常化してしまい、「今日は何をしたか?」を思い出すのがムズカシイことがあったりします。

なんとなーく過ごしていると、思い出せないものですねぇ。

それ以上に、今日は、家でアタリマエの1日を過ごしたので。
ホンキで何も書くことないぞ(笑)って感じです。

ゲームして、仕事行って、銀行に寄って、買い物して帰ってきました。
1行で済んでしまう1日(笑)

では、ちょっと詳しく(いらない?)

ゲームはいつものスプラ3。いい感じだったので、続けて頑張ってたら、リアル体力が削れ疲れました。オバチャンあるある?かな?

仕事はパソコン講座。なぜかExcel好きな方々。IFとVLOOKUPで楽しんでいただきましたw

銀行に行ったら、通帳が残1行だったので、通帳切り替え機へ行け、とのこと。
通帳切り替え機が1台しかなく、ワタシを含め4人並ぶという大人気!

どっかのATMは通帳切替機能もついていたような気がするなぁと思いながら並んでました。

その後は昨日に引き続きMr.Maxへ。
SDカード買ってきました。

そんな感じでのほほーんと過ごした本日。
そろそろ月末の市民まつりの配置でも考えましょうかねぇと書類を出してみました。

あれ?もう10日前? きゃー!とリアルで声が出ました。
出品物は大丈夫だと思うけど、配置はまだ考えてないし。ドキドキするー。ということは、準備がちゃんとできてないんだろうなぁ。

準備万端で臨めるようにガンバリマス。
ちなみに小倉ハンドメイドマルシェの倍の広さ+バックヤードスペースちょこっとあり、です。
もう、ここ(糸島市の志摩中央公園プロムナード)でのイベントにしか出れない店になったかもしれません(笑)狭いとこムリムリ(わがまま)



明日は朝からお店です。
10日後に向けて頑張る所存です🏠



よく働いた日(自画自賛Day)

昨日の話から。

家でですねー、「ミステリと言う勿れ」の特別編を楽しみに見ていたのですよ。
そうしたら、1話の再放送から始まるじゃないですか。
ん?と思ったけど、やっぱりそうだよね、とだらだらと見てしまいました。
1話まるまるだと先にわかれば、その間にお風呂に入ったのにー。
スプラのイベントも後回しにして見たのにー。

でも、続く特別編で、泣いて終わったのでヨシです。(単純)

その後、お風呂に入って、隣の部屋で寝ているオットに気づかれないように(笑)スプラ3のイベントに参加したワタクシ。
なんだかすぐに10倍マッチが来て、負けてw また数ゲーム後に333倍マッチに初遭遇して😱
でも負けたら悔しいから、「負けてもしようがないもんね」と勝ちたいけど謙虚にたたかってたら。

勝ちました😂 いえーい。お神輿にも乗りました。
あ。ヤバイ。時間まで載ってる(笑) でも、もう二度とないかもしれないことだからお許しを。



そんな夜を過ごして、今日は午前中から出張ワークショップです。
いつもは出稼ぎと称して、水曜日にパソコン講座をしている施設です。

日曜日に都会へ向かうなんて🚙とドキドキしてましたが、日曜の朝は車が混んでなかったですw

いつも通り、スタバで

フラペチーノ購入。
さすがに朝だったせいか、現場の駐車場に着いても飲み終わらずww
一気に飲むとお腹が痛くなりそうで、車中でちゅーちゅー飲んでました。
それを階上から担当の方から見られてました😂 てへてへ。

約90分のワークショップでした💛 ありがとうございました!おつかれさまでした!

いそいそとお片づけをして、お店に向かいます。
車はちょっと多め。みなさん動き出しましたねw
でも、渋滞に遭うこともなく、無事にお店へ。

ただ、途中、どこかでお昼ご飯買って行こうと目論んでいたのに、なんだか・・・ピンと来なくて。
お店にあるものを食べるかーと買わずに向かいました。
そんなにお腹すいてなかったのかなぁ?(自己分析中)

お客様とおしゃべりしつつ。
ぽちぽち作って。

餃子の王将にテイクアウトの注文を入れて、帰ってきました。

というわけで、夕飯は久しぶりの王将で。
残りは明日のお弁当にします。お店が中華の香りになってたらごめんなさい。

明日は朝からお店にいまっす🏠

まさかの探しもの

昨日の時点では、本日営業日でしたが。

お休みしました。

久しぶりのイベント(4カ月ぶり)なので、お店に着いて何から手をつけていいのか、どれぐらい時間がかかるのかがつかめず、おたおたしてました。

雨も降ってるし~と言う言い訳を自分にしつつ。

準備に全力を注ぐことにしました(笑)



いつものイベントに持って行っているパーツ類や花材を、今回は持って行かないから楽勝♪とか思っていた・・・時期が私にもありました。

その代わりと言ってはなんですが、屋外には持っていけない壊れ物系を持って行くので、いろいろ大変じゃん!と気づいた今日この頃。

こわれもの(ガラス系とかですね)は、保護して持って行かないといけないですよね?
現場に着いたらオイルやストームグラスの中身がこぼれまくってたら悲しいので、ひたすら包みます。

んで。花時計とかも持って行くので、箱に詰めます。
陳列していた花時計と、後ろにおいてあった空箱が3つともバラバラだったのは何故なんでしょう?
教えて、昔のワタクシ。
(丸の後ろにはダブルウィンドウ、四角の後ろには丸、ダブルウウィンドウの後ろには四角の中身入り・・・空き箱ですらないww 別の場所に四角の空き箱がありました)



ご近所のSanta Monicaさんのところに、今日から明後日までスムージー屋さんがいらっしゃってるとのこと。
Santa Monicaさんにハンバーガーセットをお願いして(電話注文)、スムージーも買ってきました。

ハンバーガーはいつも通り美味しくて。
スムージーも美味しくいただきました。
明日からサンセットライブなので(Santa Monicaさんは臨時駐車場のお隣)夜の20時まで営業されているそうです。
芥屋にいらしたら、ぜひ!



雨はひどくないものの、やむことがなく。
商品たちを車に載せるのに、なかなかタイミングガつかめず。
うーんうーんと思っていましたが。
17時も近づいてきたので、店の前まで車を寄せて、積み込みました。

積んでも積んでも出てくる品たち。
数年かけて作ったもんなー。増えるよなー(笑)

雨の中、積み込んだら、床がすごいことに。
明日までに乾いて、ルンバに任せることにして。

さ!帰るか!と思った17時すぎ。
・・・鍵が無い。
車とお店の鍵が無い!

え?さっき店の前まで車を持ってきたのに、無い!

どこかに無意識に置いた?な?と探すも、無い。

1時間ぐらい探して・・・諦めて、オットにLINE。

悪いことをした感満載なので、敬語なワタシ。

そして・・・それから30分後に見つかりました😂
いつもなら絶対に掛けない所に、ぽろんと掛けてました。
鍵からしたら、「ここにいるじゃーん!」ってぐらいパッと見えるトコロ!

すっごくさがしたのに、ゴミ袋まで漁ったのに!
そしてハサミさんのおまじないまでしたのに!(だから見つかったのかしら?)

2時間近く捜してました。オットは既に出発していたようで、お店まで来てくれました。
敬語が功を奏したのか、「あー、あったならよかった」と怒られずに済みました(だいたい怒られるから言いたくないのよねw)



家に戻って、ご飯作って明日の準備をして。
ブログ書いたらお風呂入って、ちょっとゲームして(笑)(だって、スプラ3の新シーズンが始まったんだもの!明日からのビッグランもやりたいのにぃ!)・・・取り乱しましてスミマセン。

いろいろして寝ますw
明日は小倉ハンドメイドマルシェです🏠

わやわやな一日

早起きしたので、朝からゲームして(笑)
ATMめぐりをしないとー!と早めに家を出ました。

途中で、「あ!いとしまPayの販売日(三次販売)じゃん!」と気づき、郵便局のATMをすっ飛ばしてお店へ。

無事に購入できました。いえーいw
ガソリンに使います!高騰中だからね!

朝から予定変更ありありで、ばたつきましたが。

ひとまず、在庫が減っていたキットをつくって。
気になっていたお隣のわらびもち屋さんへ。
AOZORA店主に「行ってくる」と言ったら付き合ってくれました。
暑い中さんきゅー。

屋上テラスが思ったよりもかわいかった!(謎の上から目線w)
C&Zの東屋もこんな感じがいいなぁ(希望&願望)。

今日は抹茶&生わらびもち。
わらびもちは甘いですが、ドリンク部分は甘くないので、お好みでシロップをどうぞ♪
だそうです。

わらびもちなので、抹茶と混ざることはないのですけど、苦い→甘い→苦いが1杯で体感出来ておいしかったですよん。

さて。一息ついて。
昨日、リスト化するとか言ってたくせに、せず。(忘れてた(´・ω・`)

大物(笑)製作にとりかかりました。

花時計。ホントに久しぶりにつくったなぁ。
材料だけはたっぷりあるのでね。作り出すと早かったです。

イベントの紹介ページ用に画像つくって。(やりだすと、マメな店主w)

ふぅ。そろそろ閉店時間ね。と思ったら。
「35分後に強い雨が降ります」
との通知が。

今日は朝からシーツとパッドを洗濯したので・・・ヤバーイ!と、ダッシュで帰宅。
家まであと5分のところでポツポツ降り出し、家の近くでは本降りに。

荷物も降ろさずに駆け上がりましたけど・・・ちょっと間に合いませんでした😭
オットの肌布団とシーツがちょっと被害に。

朝行けなかった郵便局ATMと、帰りに寄る予定だったガソリンスタンドは明日に先送りしたというのに!

結局一日中、バタバタしてました┐(´∀`)┌



明日は、午前中パソコン講座で、午後から呼び出しお仕事です。
なのでお店はお休みです。

でも片付けしないで帰って来たので、お店に寄ろうかなぁと画策中です🏠

リスト化すべき

昨日17時からスプラトゥーン3のイベント(ではないかな?まぁ私にとってはイベントなのでヨシとする)があって。
2時間弱、息子2号に付き合ってもらいました。
楽しかったで~す。
明日の9時までなので今夜もがんばります(笑)

今日は朝からお店にいましたよん。

イベントまであと2週間を切りましたが、まだ頭がごちゃついているので「つくらなきゃ!」という気持ちはあるのですが、意味も無くぼーっとしています。ヤバヤバww

あちらを見ては「あれをつくらないと」
こちらを見ては「これもつくらないと」
という感じで、整理ができてません。

今更ですがリスト化しないといかんですね。
ってか、何をいくつ持っていくか状態になってないといけない時期ですね(笑)

ひとまず。

小さいサイズの物から手をつけてみました。
小さいサイズのものをチョコッとですけど、まぁゼロではないので許してください。



明日はもう少しがんばります。
オオモノに手を付けようかな。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪(←という気持ちだけはいつもある)

がんばりますとも🏠

スケジュール管理

今日は午前中はフリーです。
なので、ゲームしてました(笑) 自由人っす。

スプラトゥーン3のバイト(サーモンラン)で、伝説に行けないオバチャンゲーマー。
なんとか直前の、伝説+3 95までたどり着きました!あと5ポイント!
・・・という所で負け続け( ;∀;) 15ポイントまで下がっちゃったよー。
遠いよ伝説バイター。誰か連れて行ってください(他力本願)。



ゲームで一喜一憂していたら、あっという間に11時過ぎです。
そろそろお出かけ準備をしないといけません。くぅう。

準備して。仕事に向かう中での楽しみの一つ。
スタバに寄って限定フラペチーノを手に入れます。

今日はスイカフラペチーノ🍉

店員のお兄ちゃんがドライブスルーの対応をして、つくって、渡してくれました。
最近、知った情報で、紙ストローは以前の緑(プラスチック)のストローに変えられるとのことなので、今回は緑ストロー太いバージョンにしてもらいました。

今日は何にもお話してくれないのかしら?(なんとなく期待してる(笑)と思ってたら、
「すいかフラペチーノは初めてですか? 緑の部分はキウイです。おいしいですよ!」ですって。

はい。おいしかったです。
ホントのスイカジュース(という言い方もどうかと思うけどw)は、青臭くてうーんと思ったけど。
スタバのスイカフラペチーノは美味しかったです。



その後、マジメに仕事して。
帰りにミスターマックスでボックスティッシュ買って帰ってきました。

すっごく久しぶりにティッシュを買いました(笑)
まぁ、あんまり使わないこともありますが、あちこちでもらって買う必要がなかったのでね。
ティッシュよりもキッチンペーパーばっかり買ってるかも?



明日は朝からお店です。
8月はご予約とか、出張とか、呼び出しとかが多くて、スケジュール管理が不安です。
明日は何もなかったよね? お店行っていいんだよね? と自問自答しつつ。答えはワタシしかわからないし(笑)

お店へGo!しまーす🏠

IT連携

インスタへの「いいね」が見たことない数になっていて。
どうした?と思って自分の投稿をみたら、昨日のブログが連携されてました(笑)

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



ツイッターが「X」になって、連携が解除されて。
インスタとの連携がOKになったと思ってドキドキしながら投稿したけど。
連携されなかったから、なーんだ、とか放っておいたのに。

急に連携するとかビビるやーん。


Facebookと一緒で、改行とかぜーんぶ無視されるので、読みにくいと思います。
ムリして読まないでね(とか書いていいのかしら)



今日は朝から月イチの病院に行って。
と言っても、4週に1度なので、順調(?)に行くと8月末(5週目)の水曜日になっちゃう。

けど、5週目はパソコンの出稼ぎ仕事が無いので、できれば翌週にしてほしい。
でも、薬は最長30日分しかもらえないんじゃなかったっけ?(うろ覚え)

残っている薬(28日周期で病院行くけど、30日分処方されるのよ)を数えて、先生にお願いしなくちゃと思ってたら。

「あ、8月は5週あるから5週分薬出しとくね」

・・・私の下準備とか心の準備とかはすべて無駄でした。くぅう。
自分の思い通りになったのに(私からは発言してない)なんだか腑に落ちない。けど!
ありがとう、先生。また9月に会いましょう(笑)

お昼はケンタッキー。注文がセルフになってたよ😲
久しぶりのチキンフィレサンド!
うふふふふ、と開封したら・・・何だか小さくない? 写真じゃ共感いただけないかしら?
でも、お腹は満たされました。一瞬だったけどw
なので。

ミニストップでハロハロ買いました。
昨日に引き続き、食費ばんばん使ってます。おいしいから許してください。(意味不明)



はい。仕事に行きまして、仕事して、帰り際に雷と大雨が!
なんてこったい。でもタオル干しっぱなしにしてなくてよかった、とか思いながら帰宅。

今日は夕方にリングフィットアドベンチャーをしました。
ら、ちょっとやりすぎて気持ち悪くなりかけたので、敵に初めて負けましたけどそのまま終わりにしました。むきになってやっつけるリアルな体力も残ってなかったっす。無理はいかん、無理は(自分に言い聞かせておく)。



明日は朝からお店です。
明日も暑さが厳しいようです。皆様もご無理なさりませんように🏠

ワークショップの三連チャン

夕方からのルーティーンとしては。
帰宅 → 夕飯の準備 → お風呂の掃除 → 夕飯 → ブログ → ゲーム → お風呂
です。だいたい。

が、今日は 夕飯 → ゲーム → お風呂 → ブログ←イマココ です。

特に深い意味は無かったんですけど。
ブログを後に回した。そんな日に限って。
ゲームの運動(リングフィットアドベンチャー)が結構効いてて、太ももが痛いです。
そして手がだるいです。

ブログを後回しにするのはやめよう、と思いました。
もう皿洗いもしないで寝たいです(ってか、食洗器にセットするだけだけどww)。

今日もワークショップのご予約いただきましたー!いえーい⤴

カワイイご姉妹お2人で。
何つくります?「2つずつ作ろう💕」とウレシイお言葉。

キーチェーン → イヤリング のコンボ😁 がんばってくださいました。
「ありがとうございました!」「楽しかったです!」って最後までウレシイお言葉を残してくださいました。
ありがとうございました💛

さて。
月末はCreemaの売上が上がります。
Creema様が数百円のクーポンをランダムで配布してくださるおかげです。
で。
当店にもその恩恵をちょびっといただきまして。
いつも以上に発送物が。
なんだか間違えないかドキドキして、落ち着きませんでした。

宅急便コンパクトの箱は昔のメルカリの箱がカワイかったのですよ。
今のはメルカリ色が強くてうーん、と思ったので、次回はpaypayフリマの箱を買ってみよう、と思ってます。
オリジナルのクロネコバージョンもカワイイけどね。
箱なんて届けばなんでもいい!という方も多いかもしれないですけど。
カワイイ箱はテンションあがるんですよ。えぇ、私の個人的欲望ですww

宅急便コンパクトの箱、と言えば。
1枚70円なんです。足りなくてファミマで買ったときは5枚で350円でした。
でもこの前、セブンイレブンで見たら、本体70円税込77円でした。
え? 同じものでも値段違うの? と軽く衝撃でした。



発送準備を終えて、集荷してもらって、ふぅと一息ついて。
そろそろ帰りましょうかね、と準備していたら、お客様ご来店。
外国の方でした。
「ハウマッチ?」と尋ねられたので「500円ですぅ」と答えるもピンと来られてないようす。
「えーとえーと、ファイブハンドレッド!」「オウ、ファイブハンドレッドイェン?」
という会話がSUKIHANAで繰り広げられました(笑) 私のカタカナ英語でも通じたわww

で。
「これはひとつしかないの?」らしきことを訊ねられた商品。
「そうなんですよー。またつくっておきますね」と返したのですけど、ご購入いただきまして。
あれ?もしかして気に入らなくて「これしかないの?」ではなく、もっとたくさん欲しかったってこと?と後で思ったりしました。
正解は闇の中ですけど。
ちなみに私の英語力は昔からこんなもんです。ハワイに新婚旅行に行った時(ウン十年前)からかわってません。
スマホの翻訳機能に頼ろうかしら? でも今日のお客様、英語はわかられるみたいだったけど、おしゃべりされてた言葉はどこの言葉かわからなかったのよー。



明日は、おフランス帰りの友達とランチです。
というわけで、お店はお休みです🏠