3つの予定

今日は定休日です。お店はお休みです。

がっ!私は忙しいのです(笑)

オバチャンには1日2つ以上の予定が入るとドキドキします。(忘れそうでw)

ひとまず、午前中は月イチの病院です。
看護師さんが新人さん?だったようで、ベテランさんとペアで対応してくださいました。
検査の時、書類(カルテ?)の「名前を確認してくださーい」って言うから、書いてあるのを見て「はい」と答えたら。
「フルネームでお願いしまーす」ですとw。言わんといかんかったんかーい。わからんやったよ。

お正月を挟むので、薬を「5週間分?6週間分?」と医師に訊かれたので、「6週間」分もらってきました。
量も支払いも多くてビビりました(笑)



その後、AOZORA店主オススメの

スタバのピスタチオモカを購入し。

サイゼリアでランチをして。

仕事に行きました。

二郎系ラーメン屋さんがあったので、そちらに心惹かれたのですけど。
講座で「くさーい」と言われると悲しいので(ニンニクを抜くという考えはナシ)ラーメンはいつかまた別の機会に。

仕事後、靴を買って。

ワークマンのファイングリップシューズです。
もう何足目だろう? 油の上を歩いても滑らないというアレです。
さすがに油の上は歩きませんが(笑) 路面がぬれてても凍ってても滑らないというのは心強いです。
オバチャン、滑ったら、ひどいことになりそうなので、手放せません。
ホントはレディースのかわいいカラーが欲しいんですけど、近所のワークマンプラスにはないので・・・今度は、オンラインで買おうかなぁ。



さて、本日3つ目のご用事は。
車の6か月点検です。(ランチと靴買いは約束では無いので、予定には入れてなかった)

行って、オイル交換して、点検してもらって、カレンダーもらって帰ってきました。
車の点検って、受けても受けなくてもいいんだろうと思っていたその昔。(もちろん車検は別)
今の車が7年を超えたぐらいの時に「そろそろ点検も受けてください」と言われて、受けるもんなんだーと目覚めました(笑)
だって半年に1回とかあっという間だしw
若いころはお金なかったし。ディーラーだと高価だし。

今は、町の整備工場です。もう15年ぐらいのお付き合いです。今の車もここで買いました。
そして今の車は13年目ですが、半年ごとの点検のおかげか、元気に走ってくれてます。
まだまだがんばってもらいたいです。

半年後は車検です。後ろのブレーキとバッテリーを交換予定です。
ドキドキ(予算的にw)です。


点検もしてもらったことですし。
元気な車で明日も朝からお店に行きます🏠

実は春?

先日、寒い~冬来た~とか言ってましたが。
昨日から暖かいです。昨日18℃、今日19℃、明日は20℃の予報です。

春が来た? 冬終わった? ・・・そんなことはないんでしょうけど(笑)
気温の乱高下が激しすぎる今日この頃、皆さま体調大丈夫ですか?
私は鼻炎の調子がイマイチです。カピカピしたりくしゃみが出たり。
それ以外は眠いぐらいなので、基本、元気です😆

そんな元気な店主。
今日は臨時休業しました。すみません。
息子2号とコストコに行ってきました。

なんだかいろいろ買ってきました。
昨日の「うどんのスープが無いぞ!事件」に懲りて、プチっと鍋をお店に常備することにします( ー`дー´)キリッ(どんだけお店でうどん食べる気なんだか(笑)

その後、いつものお昼ご飯(うえすたんのサイコロステーキ)をいただきまして。

満足😋して帰ってきました。

福岡都市高速が工事してて渋滞してたり。
降りるインター間違えたり。
道間違えたりもしましたが。無事に帰ってこれたので、ヨシとしましょうw

あ。帰りも何故か渋滞してて(工事区間外)。
ん?と思ったら、道路上に何か落ちてました。青くて大きなものが2つ。
ホントに何かわかりませんでしたけど。
運転手は通報もできないし、あの落下物はその後ちゃんと片付けられたのかな?



明日はお店は定休日です。
でも、たぶん、きっと、お店にいますww🏠

本日OPENのスーパーへ

朝からお店にいました、よ。
でも。
ストーリーズあげわすれました😅(よくあること)。

二回ぐらい「あ、インスタ」と思った気がする・・・けど。
そのまま1日が過ぎて行きました。オバチャンの日常ナリ。



さて。今日は働きました( ー`дー´)キリッ

ネックレスチェーンを60本パッキングしたり。
アルファベットチャームの確認と補充をしたり。
ピアスの確認と補充をしたり。
キッズネックレスを補充したり・・・と、まぁ、地味作業ばかりで画像はないんですけど(笑)

狭いお店の中をうろうろうろうろしながら働いておりました。

セールスの電話がかかってきたり(Web制作180万円を60万でどう?ですって😂どこにそんなお金がある?ってか、他人の作ったサイトとかいやーん(自分の気持ちを伝えるのが苦手だからでっす))。

d払いのセールスさんが、セールスに来たのに買い物して行ってくれたり😂

えーと・・・楽しくお仕事できた1日でしたよ(まとめた!)



帰ってきて、夕飯食べて、オットをデートに誘いまして(笑)
行き先は、本日OPENのダイレックス糸島高田店!

うな重と佐賀牛と竜田揚げが安かったので、買ってきましたww
あとは、箱ティッシュとか、飲むヨーグルトとか、シャウエッセンとか。
「この値段ならコスモスのほうが安い」「これは業スーのほうが安い」と、厳しい目を光らせた底値ハンターでした(笑)

ちなみに、業スーの隣です。
業スーはお刺身とかお惣菜とかが無いので(お弁当はちょっとある)お店の選択肢が増えたのはウレシイです。

自宅駐車場でご近所さんと会いまして。
「今日OPENだから行ってきた!」とのこと。考えることは皆同じww

朝とか夕方は激混みだったらしいですよ。(ご近所さん談)



明日は、うな重弁当を持ってお店にいきまーす。
朝からまた、ちまちま作業をガンバル予定です🏠

すこーし痛い@脚

気が付いたら、蜂窩織炎の足の皮がむけてて(ちょびっと)。
ひとまず絆創膏を貼って、次の通院の時に報告しようと思ったのが3日ほど前の話。

今日がその通院の日だったので、報告しました。
そこまでひどくなかったので、報告だけで終了ww
でも、「痛みがひどくなったり、悪化するようならすぐに来て」とのことでした。

ひどくなりませんように。



その後のモーニング兼ランチは、びっくりドンキーへ。

10時半頃だったので、11時までにコーヒーのおかわりをしよう!と心に決めていたのに。
おいしいねぇ、と食べてのんびりしてたら、11時を過ぎていて😭
マロンパフェとか頼んでる場合じゃなかった(笑)

ドンキのコーヒーは多めなので、無理しなくてもよかったんだけどね。



11時半頃までのんびりして、仕事場近くへ向かい。
ショッピングモールで、今度の出張ワークショップの材料を買いました🎄

その後、仕事して。

帰りに買い物して帰ってきました🚙

近所のダイレックスが、明日、開店です。
2年ほど前のMr.Max開店時の渋滞を思い出すとドキドキしますが。
どこの道が混まないかなぁ?と今から考えています。

開店はウレシイけど、混み具合が予想できなくてビクビクしています。



明日は朝からお店です。
通常営業です。ToDoリスト、がんばってこなします🏠

あなたならどうする?

昨日、夜にインスタを見てたら「明日から三連休ですね!」って投稿があがってて。
え?三連休? いつの話? 以前の投稿があがって来た?

と思ってたら。
世間は今日から三連休でしたね😅

火曜日にAOZORA店主と
「金曜日は祝日らしいよ」
「金曜日としか認識が無いよw」
という会話をしていたのを、2日経ったらすっかり忘れてました😂

そして。
通勤路途中のJAアグリでイベントということを忘れて、そちらの道を通ってしまい、軽い渋滞に巻き込まれました(笑)
先週、糸ハルにいらっしゃってたキッチンカー軍団が並んでました。
JAのイベントは明日まで。明日は別の道から行こうっと(覚えてたらw)。

なんだか、今回のイベント準備は順調でヨユー、とか昨日言ってましたが。
今日になって冷静になると、今日と明日しか無いじゃん!と、急に迫って来た感がでてきてww

真面目に準備にいそしみました。こつこつ。

そしたら、プリンタの調子がイマイチで。
クリーニングしたら、黒インクがほんのちょっと出てない。
うーん。えいっっと強力クリーニングをしたら・・・
黄色が出なくなりました😭

だいたい、黄色のインクが補充できないのでオカシイなぁと思ってたし。
紙いれてても「無いよー」って言うし。
3年半を超えて酷使してるからってのもあるんですけど・・・

黄色が出ないのは困るので、修理を頼もうと入力しましたが。
ま、2万2千円(送料込み)かかるし。
この前、家のプリンタで、払ったばっかりだし。

調べてみたら、7千円ぐらいのエプソンプリンタがあるし。

ひとまず、直すのは保留しておいて。
明日は家のプリンタを持って行って乗り切って。
月曜日に結論を出そうと思います。

もう8割がた「買おう」に傾いてますけど(笑)

SDGSに反してますが。修理代が高いからしようがない(わがまま)。



さて。明日は忘れ物の無いように準備します。
ちゃんと営業するよーん。遊びに来てねー🏠

金曜日のやる気

めずらしく「やる気スイッチ」ONな日が続いている今日この頃。
やっぱり気候がいいからですかね? 暑くなくなって来たので本領(?)発揮ってところでしょうか(笑)

きちんと計画をたてると、その通りに進もうと頑張るのですけど。
ゴールが決まってないと、なかなか進まないのは、まぁ、よくあること・・・ですよね。

今日は、昨日の続きのキッズブレスレット残り5個をつくり。

昨日届いた荷物を(やっと)開けて、ざっと検品して。
中身はミニしめ縄ベースなんですけども、昨年に引き続きたくさん注文したので・・・
片付ける場所がきまっていませんw

ざっと個数を確認して、そっとダンボールを閉じました・・・
どこに片付けよう?

現実逃避で3号AOZORAに行ってみたら。
「あら? 今日は雑誌の取材じゃなかったの?(笑)」
ですと。 昨日の投稿読まれてたー(公開したのはワタシ)。

「お金がかかるんですけど雑誌の取材受けてくれます?」って最初に聞いてくれたらワタシ(店主)の15分は無駄にならなかったのにねー、とか愚痴を言いつつ、気分を切替え、自店に戻りまして。

ピアスとイヤリングをつくって。

本日終了です。

結局、しめ縄のダンボールはそのままで。
あー、どこに片付けようかなぁという案件は持ち越しで。

アクセサリーとかボールペンは作ったので、そろそろ花雑貨に手を付けないといかんですなぁ。
しめ飾りつくりましょうかね。(シーズンものだ!)

そんなことを思いつつ、明日もお店に朝からいます🏠

みっちみちな木曜日

今日は宅配便がやってくるので。
ちょこっと早めに出勤🚙

することもたくさんあるので、やる気スイッチがONのうちにがんばりましょう!と、自分に言い聞かせて、発送準備から始めました。

宛名シールつくったり、印刷したり、梱包したり。
発送はいつしようかなぁ、とか思っているところに荷物が到着。

届いたので、ワタシも発送してこようと近所のポストへ。

もうこの時点で11時半。お店に来てから2時間。時間の経つのは早いですっ。
(行動がトロいとかいうことはおいておいて)

やっとこさ作業開始。
一昨日からの宿題。アルファベットミニチャームの在庫調べと補充をば。
調べたところ14個つくることになりまして。

こんな感じで作りました。
ここまで作ったからネットでも売ろうかなぁと写真を撮って。
ひとまずお店に並べるのにPOPも作って陳列完了でっす。

お昼ご飯を食べて。
糸島キッチンパレットさんにデザートとお土産を買いに行ったら。
小さいサイズのモンブランはテイクアウトだめなんですって。ぷー。
お土産含めて3個欲しかったので、大きいサイズのモンブランは予算オーバーで(笑)
諦めまして。私のデザートだけでも(笑)と思いソフトクリームのキッチンカーに行ったら、お店の方がいらっしゃらなくて。
ちょっとキョロキョロ探しましたがおいでにならず。
・・・諦めて帰ってきました。ざーーーんねーーーーん😓



お店でおやつを食べて(あるんかーいw)たら、電話が。
明日雑誌の取材どう?ですって。間違い電話?かと思ったけど、SUKIHANAにかけてきているらしい。
芸能人の方がインタビュアーで、???よくわからんぞーって感じでした。
明日の14時半頃~というところになって、「掲載料が」ですって(笑)
そういうことか! 後ほどサイトを確認したら、書いてありました。

サイトを拝見したところ、ウチのお客様が読まれるような本ではなかったので、お金を払ってまで掲載いただく必要はないかな、と思いました。
「何で当店を?」と訊いた時もしどろもどろだったし、当店のサイトやインスタを見た感じでもなかったから、違和感はあったんですけど。

でも、「明日行きます!掲載料払って!」で払う人いるのかなぁ?と思った出来事でした。



その後、せっせと作りまして。

キッズブレスレット量産!!
1年ぶりぐらいに作ったので、最初は大きさが安定せず(笑) 小さめサイズもあります。
明日あと5個ぐらいつくって材料がなくなるかな? 明日に続く、です。



今日はいろいろなことが起こった(?)ので、届いた荷物も開封していなくてww
つくって、開梱して・・・明日も朝からお店にいます🏠

お買い物

仕事帰りに買い物に行こうと、いつも思うのですけど。
お店に長く居すぎて(笑)時間がなくなったり、昨日みたいに皮膚科に行って時間が遅くなったり。
(その上昨日は、皮膚科を出たら雨が降っていて☔ 洗濯物が不安で急いで帰ったという理由もありまして)

ただ。そうそう買い物に行かなくても夕飯の材料はワタミの宅食さんにお願いしているので。
夕飯が作れなくなることはなく・・・朝ごはんの内容は日々、さみしくなっていきますが😂

というわけで、店休日の本日。
お買い物してきました。

あ。その前に

ご飯を食べてお仕事に行ってきました。
日曜日(3日前)に行ったリンガーハットで、どーーーしても気になっていた『お好み焼き風皿うどん』
(リンガーハット、今日からタブレット注文が始まったんですって)

やっぱり美味しかったです😋
ただ、多かった!ま、リンガーハットの皿うどんの量はフツウでも多いんですけど。
マイナス40円で「麺少な目」にすべきでした。・・・また食べすぎてお腹壊したよw

食べたらお仕事でっす。
サクッと終了して。(え?)

そうそう、お買い物です。いつものコースMr.max → 業務スーパーのコンボ。

せっかく福岡市まででかけたのですから、都会で買い物しようかなぁと思ったりもしたのですけど、最近は慣れたお店がラクです。

がっつり買い物したのですが。ちゃんとメモも持って行ってたのですが。
メモに書き忘れたモノもあり・・・買い忘れちゃったーって帰宅後気づくのはルーティーンw

また1週間後にゆっくりのんびり買い物にいくことにします。


明日は朝からお店にいます。
キットをつくらなくては!🏠

糸島旅

お店は定休日です。

イベントは3日後です。

でも・・・のんびり糸島ランチ旅にでかけてきました。

余裕ぶちかましているわけでもないのですけど。
リフレッシュも必要よね?とか言い訳しつつ。

以前「行ったことある?」とmogmog店主に聞かれたアダンソニアさんへ。

3,300円のコースをいただきました。
写真はバチバチ撮りまして。皆様に見せびらかそう(笑)と思っていましたが。
ブログなどへの掲載はご遠慮ください とのこと。
なので、我慢しますw 美味しかったのは本当なので、機会があれば皆様もぜひ😍



お腹を満たしたので、ここまで(二丈方面)来たので、と八百屋さんに寄り。
新生姜とカボスとサツマイモを購入。合計250円ナリww

その後、糸島で一番安価であろう(たぶん)ガソリンスタンドで給油して。
(リッター163円でした。最近入れてなかったので7,000円超えちゃったよ😲)

そして、安売りスーパーエコレットが開いているという情報を得て、ちまちま買い物をして。
豪華ランチからの、安売りハシゴを終えて。

AOZORA店主に教えてもらったKUROKI(フランス料理)の場所を確認しよう(いつか行くためにw)とドライブして、ケーキを買って帰ってきました。

糸島旅というか、二丈旅でしたね。


美味しいものをいただいて、リフレッシュしたので、明日からまたガンバリマス。
明日は朝からお店にいます🏠

今日も、待つ

午前中はパソコンのお仕事をして。
あいちゃん弁当でお弁当を買って、お店へ。

いつもは、白飯・かしわ飯・雑穀飯の3種から選べるのですが。
「今日は、かしわ飯か栗ご飯ですよー」
「栗ご飯!?😲」と小さめに叫んでしまったワタクシ。

もちろん、栗ご飯チョイスで🍚
美味しくいただきましたー🌰ごちそうさまでした。

今日は降水確率50%だったんですけど。
特に降ることも無く。雲の多い1日でした。

で。暑かったー。
真夏とは違うので、暑い昼にお店に行ってもエアコンは効きましたが。
もう涼しくなる一方かな?と勝手に判断してたので・・・
あちーじゃん🥵 と勝手にびっくりしてました。



最近ストーリーズのGIFアニメちゃんたちが、表示されません。(OPENとか曜日とか)

こんな風になるんですよーって、スクショを撮ろうとしたら。
・・・表示されました。

なんでよー、ここ3日ぐらい表示されなかったのにー!

復活したの?それとも朝はダメなの?(今日は昼だったけど)
インスタの気まぐれに振り回され中です。



一通り、イベントの準備はできた気がするので(ホントかどうかは、イベント前日に判明しますw)
袋にSUKIHANAシールを貼ってました。(雑用)
他にすることあるかなー、仕入れたモノはいつ届くかなーと、追跡情報をチェックしたら。
・・・今日、届くらしい。
昨日と同じタイムスケジュールで動いていらっしゃる(昼過ぎから配達中表示)

・・・今日も待ちだなー。
待つのは別に苦ではないので(お店ダイスキだし)。
明日は定休日だから受け取れないし。
ただ。いついらっしゃるのかドキドキです。なにせ、21時まで待ってたのに来なかった事件を経験しているので(それは郵便局だったけど)。

待ってる間、また、ブレスレット作ってました。

作っても並べるトコロが無いんですけど(笑)
楽しくなって、また天然石ビーズを仕入れたくなりました。こうして材料だらけになっていくのねー。
(仕入れはガマンしました)



17時を過ぎても17時30分を過ぎても届かない~。どうしよう?電話すべき?でも昨日もしたしなー。
ひとまず18時まで待ってから考えようと思い、手を動かしていたら。

17時51分にいらっしゃいました。ありがとうございまーす。

中身をチェックしてたら、ガラスのビーズが割れまくってました(笑)←いや、笑い事じゃないけど。

どうしたらここまで割れるのやら┐(´∀`)┌ヤレヤレ

2袋買ったのに、1袋は無事で1袋がこの状態。
サクッと報告してサクッと返金処理していただきました。



そんなこんなで18時30分頃退店。
久しぶりに暗くなりかけた時間の帰り道。
これから夜が長くなりますねぇ。でもまだあっついけどw

明日はお店はお休みです。
あちこちお出かけ予定です。また報告しまーす🏠