油断したー
さて行くぞ!と玄関を開けたら。

雪が舞い散っておりました。
えっ。雪降るの? え? としばし動揺。
時間は9時前。道路に雪はナシ。
ま、積もることはないでしょ♪とノンキに出発。
対向車に雪が積もってる~。
もしかして進行方向は雪積もってますか?えぇぇぇ?
ドキドキしながらお店へ。

はい。うっすら積もってました。
まだ降り続く雪。
9時半に用事があったので、それが終わったら帰る?どうする?と自問自答しまして。
その後晴れて雨が降ったら雪は溶けました、すっかり。


朝の様子


そして、ビフォーアフター。
溶けるのはやっ😂
一日中降ったりやんだり。
そして強風。台風並み!(個人的感想です)
お手洗い帰り、風に背中を押してもらいました😅
そして、新発見!
当店のエアコン(業務用)は、寒さに弱い!!
暖まらないとか、まぁそういうことはおいておいて。
暖房ON → がんばって温風 → 突然冷風🥶 → 止まる → 霜取り運転
の繰り返し!!!
外が寒いとだめなんじゃーん!と、足元をセラミックヒーラーで暖めてました。
衝動的に「石油ストーブ」を検索してしまったよ。
こんなに寒いのは年に数日だと自分に言い聞かせて、我慢しましたけど😓
それなのに、表示された消費電力はいつも以上の数値でした。
ナゾのエアコン暖房・・・
自宅のエアコンは、冷房よりも暖房のほうが料金安いみたいです。
(エアコンが「今月の電気代が~」としゃべる)
これまたナゾです。
結局、ちゃんと17時までいました。
よっしゃ!帰るか!と外に出たら。

お隣のブルーベリー畑にまたうっすら雪が⛄
陽が落ちてきてまた降り出しましたよー。すごいな、寒波!
明日も朝からお店でーす。
道路が凍っていませんように🏠